豚丼のぶたはげ
JR帯広駅のエスタ帯広西館にあるぶたはげで、豚丼セット2食入りを購入し、早速作ってみました。
中を開けると、厚切りの豚肉ロースが5枚、豚丼のたれ及びコショウが入っておりました。
2食入りなれど、豚肉は5枚・・・。
偶数の6枚にしてくれれば良いのになぁ~なんて思いつつ、半分に切れば10枚の偶数になるか・・・とも思いつつ、違和感を感じる私。
フライパンに豚丼のたれを入れて、豚肉を並べます。
その後、中火で焼き、豚肉の反対面の色が少し変わってきたらひっくり返し、弱火にします。
ここからは、たれと絡ませながら焼き上げていきますが、ほどよい焼き加減を見ながら何度かひっくりかして焼きます。
油断すると焦げてしまうので御注意を・・・。
アツアツのご飯に、焼き上がった豚丼を並べ、お好みで添付のコショウをかけて出来上がり。
帯広にいなくても、帯広の豚丼の味を楽しめるかもしれません。
ちなみにお店で食べると、こんな感じですよ!