<作ってみました>「KFC炊き込みご飯」という記事を読んで・・・ | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

禁断というか、スゴい罪悪感・・・

 一昨日、魔改造グルメ「KFC炊き込みご飯」という記事を読み、試してみることにしました。
 帯広市内には、ケンタッキーが2店舗しかないような気が・・・?
 とりあえず、イトーヨーカドー帯広店へむかい、ケンタッキーフライドチキンを購入。
 1939年に考案されたカーネル・サンダースさんの調味料は、炊き込みご飯に通用するのかと言われると、これだけ万人受けしているのですから間違いなく通用するはず。
 
 しかし、そのまま食べた方が美味しいのではないかと思う私・・・。
 ケンタッキーフライドチキンを、米を研いだ炊飯器のなかに投入。
 水に浸される状態を見て、もの凄く、自分のなかで罪悪感にさいなまれます。
 それは、「そのまま食べた方がよかったんじゃないの!」という耳元での囁き(苦笑)
 
 炊きあがってみると、意外と普通のケンタッキーフライドチキンではないですか。
 身もほぐしやすくなっており、骨を取りながら混ぜ込むと、見事に炊き込みご飯になりました。
 
 これは、ケンタッキーフライドチキンを購入してきて、余って冷凍したものを使う手段としては良いかもしれません。
 炊き込みご飯のために買ってくるというのは、やはり罪悪感が・・・(苦笑)
 若干、胡椒や醤油を、お好みで足したり、バターを入れたりするのも良いように感じましたよ。