味の八幸
帯広から広尾町まで南下すると、約82㎞、車で1時間40分弱で到着します。今日の走行距離は240㎞と、そこそこの疲労・・・。
なぜか疲れると無性にお寿司や海鮮丼が食べたくなってしまう・・・。
いや、疲れてなくても1週間に1回は食べたくなってしまう病である。
ということで、本日のランチは、広尾町の味の八幸(北海道広尾郡広尾町西1条6-6)にお邪魔しました。
味の八幸では、各種値段ごとのお弁当もあります。店内は、天ぷらの匂いがし、思わず天丼も食べたくなってしまいました。
雨月の気まぐれなひとこと
広尾町といえば、サンタの町・サンタランドで知られているのではないでしょうか。
広尾町は、1984年、ノルウェーの首都オスロ市市長の署名が入ったサンタランドの認定書をいただきました。
サンタランドの基本理念は、「愛と平和、感謝と奉仕」です。
この言葉は、雨月さんのモットーでもあります。
この世に生を受けることができた感謝!
生かされていることへの感謝!
多くの出会いとタイミングへの感謝!
全ては天のはからい。愛と平和、感謝と奉仕の心を見失ってはいけないですよね・・・。