十勝トテッポ工房(洋菓子・帯広市) | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

十勝トテッポ工房

十勝トテッポ工房(北海道帯広市西6条南17-3-1)と聞いて、何のお店だろうと思うかもしれません。
まして、「トテッポ」という名前も気になりました。
2010年8月に十勝鉄道跡の散歩道「とてっぽ通り」沿いに開店し、公園のなかにスイーツ(お菓子)店があるの・・・って感じです。
 
 
十勝というと、豚丼、豆類、牛肉・・・といった北海道の食糧基地のようなイメージがありますが、忘れてはならないのは「甜菜」です。
「甜菜」とは砂糖の原料ですが、とってぽ通りとは、過去に北海道精糖帯広工場まで甜菜を運ぶため使われた、十勝の中心部を南北につないだ十勝鉄道跡だそうです。
そして、十勝トテッポ工房は、北海道赤レンガ建築奨励賞を受賞したオシャレな建物です。
 
 

チーズケーキ購入

十勝トテッポ工房では、十勝地区で製造されているチーズも販売されています。
そして気になっていたケーキが、一口サイズのチーズケーキです。
チーズケーキは、数種類ありますが、閉店(18時)近くに店を訪れたことから、取り急ぎナチュラルチーズケーキを購入しました。
ティラミスも美味しそう・・・なんて、テンションが上がってしまうようなケーキが多く、閉店間際でなければ、間違いなくほかのスイーツも購入していたことでしょう・・・。
今度は、ゆっくりと来ようと思います。
そして、こちらの十勝トテッポ工房のホームページを拝見すると、通信販売もしているようです。
また、Amazonでも販売していることを発見。
十勝トテッポ工房では、ソフトクリームも販売していましたので、帯広を訪れる機会があれば、この風景と空気感を味わいながら、美味しいスイーツを味わって欲しいなぁ~と思っております。