フィリオとショコラの小さなおうち 2019-05-31
「猫つむり花つむり」2019-06-02
アリのブログ(ありすが教えてくれたこと)
2019-04-01
「猫つむり花つむり」2019-04-04
ゆんねこ〜人とペットの愛の架け橋inとくしま〜「Lun Lun LAKA」2019-01-12
「猫つむり花つむり」2019-01-12
❤️🎀❤️🎀❤️🎀❤️🎀❤️🎀
❤️「日本は 動物のアウシュビッツのある国」
この言葉を 目にしたとき 悲しかったです。
「動物愛護の後進国」
この言葉も 悔しいです。
「動物愛護法」の改正が ようやく 小さな一歩。
何故 大きな一歩が 進まないのだろう?
この国の 動物たちはモノ?
人間と同じ ただ一つの命で生まれてきても
売り買いされて 飽きれば捨てられる。
この世に 居場所のない命があふれているのに
産まされて 奪われて 売られていく命。
居場所がないから 保健所?
もう 要らないから 保健所?
誰かが 可愛がってくれると思う?
ココに捨てれば 忘れられる?
引き受けた その命一つ。
最期まで 傍に居る覚悟はなかったのですか?
寄り添えないなら
何故 迎えたのですか?
あなたは 平気で家族を捨てられる人ですか?
家族として 迎えた命を 最期まで看取る人であれば
居場所のない命を 産ませない覚悟があれば
殺処分ゼロは 夢ではないでしょう。
🎀❤️🎀❤️🎀❤️🎀❤️🎀❤️