おはようございます!!

ゆかこですラブラブ

 

 

今日は1年間でどのくらい 楽天ポイントで節約できたのか お話したいと思います。

 

 

私は 楽天メインで日々のポイ活 を楽しんでいます気づき

 

 

ふと、今までどのくらいのポイントを貯めて使っているのだろうか?と気になったので、楽天ポイントクラブというサイトから自分の実績を確認してみました。

 

 

下差し先月の1ヶ月で獲得したポイントは 4,201ポイント

内訳は下記のようになっています。

 

 

 

 

下差し過去1年間の実績はこちら

 

 

 

1年間で、97,907円ポイント獲得して、

100,682ポイント利用しています。

 

 

81ポイント失効していた事に今気づきました 悲しい汗汗

 

 

 

下差し過去7年間の実績はこちらです。

2019年にお金の勉強を始め、ポイ活についても教えていただいたので、この年からポイント獲得数が急増していますコインたち

 

 

 

 

先月獲得したポイントの内訳を見てみると、あまり意識していませんでしたが、キャンペーンでけっこう稼いでいます ウインク乙女のトキメキ

 

 

楽天で買物する時は、必ずお得な日に買うキラキラと決めています。それは、「0」「5」のつく日と「18日の感謝デー」「お買い物マラソン」の日ビックリマークビックリマークビックリマークその日以外は買物しません 指差し

 

 

「0」「5」のつく日のことを以前書いています 

ベル過去のブログ

 

 

2021年9月〜2022年9月までの間

100,682ポイントを利用しています。

 

ということは、100,682円分の節約になったということ気づき

 

 

買物してついたポイントだけなのに、こんなに貯まるのって、やっぱり楽天だからかなと思っています おねがい

 

 

いろいろと改悪になっても、まだまだポイントは貯まりそうです。

引き続き、ポイ活を楽しみたいと思います照れラブラブ

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございますリボン

それでは、See you next time〜ルンルン

 

 

ベルはじめましての『自己紹介』はコチラ

ベル本日のTwitter投稿はコチラ