久しぶりに英語で動画収録。

英語に限らず動画全般、原稿を作らず、パワーポイントで資料のみ作り、話しています。棒読みにならず、そちらの方が伝わりやすいかと。
 
ただ、そうなると英語はなかなか難しいあせる
最初から最後まで何も見ずにスムーズに話をできるレベルではなく。
会話であれば聞き直したり、整理する時間をもらったり、何とかなりますが。
 
そこで、ある程度話すことを資料にメモをして、収録に臨んでいます。
 
今回、久しぶりに英語での収録だったこともあり、なかなか上手くいかず。ちょっとイライラして、そして明日に先送りしようかと思い始めた時・・・

 

 
収録中に1人また1人と登録者数が増え、777人にキラキラ音譜
 
これで一気にテンションが上がり、何とか乗り切れました。
 
休眠チャンネルを昨年再開した時の登録者数は30名程度。
そこから777人に。
多くの方に登録いただき、本当にありがとうございます!
 
シンプルに「お金レッスン」という名前をつけています。
色んな人にお金のことを学んでもらい、少しでもお役に立てればと思っています。
 
今回、英語で作った動画は「選択制確定拠出年金(DC)」の解説。
この分野、日本で働く外国人の方から相談や問い合わせがあります。
 
勤務先に選択制DCが導入されるも、日本語の資料や説明ではよく分からない。
こういった方に見ていただきたいです!