USED Macbook pro | ufocluvのブログ

ufocluvのブログ

気ままに音楽の話でも・・・。

 マックの中古は、みっつめだな。やはりMacbook proでOSはタイガーだった。あとまだiBookと呼ばれていたOS9の入っているもの。そして今回。今回のは外観結構キレイ、ただ付属品は電源ケーブルのみ。しかもケーブルはコンセントに差し込む部分が欠品していて、別売りのコードが必要という有様。ただ、状態は良く、思わず店員に確認。
 店員、アップルの担当だと以前言っていた人で13インチのモデルと勘違いして俺に説明して、途中で気づいて、「これ、値段付け間違いかなぁ」なんて言い出してしまい、欠品があることを確認して納得していた(笑)
 3年ぐらいMacbook proは我慢し続けていた。2013年モデルってことを考えると、まぁお買い得なんだろうなと思いつつも少し迷っていた。しかし、自宅のiMacの容量も少なくなり、それに代わるものも必要だと考えて、今回決心しました。

 ユーザーの名前を自分に変更できるのか心配だったけど、あっという間にそれは解決。購入済みのソフトもインストールできたし、一安心です。

 ただ、マックの必要性が徐々に薄れていくことも感じている。以前白浜久さんがMac miniから完全にWindowsマシンに乗り換えたというようなことをブログに書いておられた。マックが登場したとき、とにかくプロトコルだなんだって難しい言葉がわからなくてもマウスが使えれば、絵がかけて、音楽が作れる。そういうユーザーの手を煩わせないところが魅力だったのだが、現在Windowsマシンでもその辺が手軽にできるようになっている。ソフトも充実しているし、なにより自分がメインで使っているソフトはSONARというDAWソフトでWindows専用。CubaseでさえWindowsマシンにインストールしている、もうマックはいいかなというのもある意味本音であることはまちがいない。

 今、学校現場では学校からファイルが外に持ち出せないように、ディスクの書き込みやら、USBメディアへの書き込みが一切できないようになっている。不便なこともありますよ。僕は、PTAの広報の係りなのですが、印刷屋さんに写真データなどを渡す場合、校内のパソコンの中に入っている写真は、メディアに落とせなくなっています。来年度からはおそらくメールでちまちま送ることになりそうですって印刷屋さんにも話しました。しかし、誤送信の可能性もありますよね?だからメールで写真の送付をしないことなどと決められてしまったら、もうお手上げです。その場合、どうするのか、非常に興味深い。もう公立学校では広報誌を作れない時代が来るんじゃないかと思っています。
 話が逸れましたが、つまり仕事で、自分のパソコンを使う機会がもう、めっきり減っているということです。自宅で加工した教材は、メールやら何やらで送るとかしますし、だいたいテストを外で作れなくなってますから、校内で作るしかない。ちょっとした練習問題や、試験問題の参考資料ぐらいしか自宅では作れないのです。じつはマックを長く使っているので、仕事ではマックを使うことが多かったのです。まだ、自分のパソコンが持つ込めた時代、中学校向けに発行していた通信物はpagesで作っていました。綺麗にできていると評判でした。鼻高々でした(笑)

 でも、仕方ないことだろうなと思ってます。むしろ今までセキュリティが甘かったのだろうし、あまりにもそういう問題に無頓着だったんだろうから。

 そういう意味でもマックはもしかすると劇的に「おお、これは」なんて機能でも追加されない限り、僕の視界からは消えていくかもしれません。仕事場へは持ち込めないし。持っていても車の中から出すことはできないけれど、今のところまだマックは自分に刺激を与えてくれるツールの一つではあります。だから今はとりあえず、この中古のMacBook Proを使い倒そうと思います。何か1曲つくってアップしますね。出来上がればの話ですが’(笑)