5月に入った。別名「皐月」は「早苗月」が語源といわれている。豊作祈願や、気温上昇にともなって発生する害虫や病気を祓う行事も多く行われる。


「夏もち~かづく八十八夜…♪」立春から数えて八十八日あたりになると、ようやく霜も降らなくなり、種蒔きの目安になるそうだ。5日には「立夏」を迎える。


15日には京都の上賀茂神社と下鴨神社の祭礼「賀茂祭」、通称「葵祭」が行われる。優雅な王朝絵巻を彩る葵は、雷と地震の厄除けになるとも信じられている。


もともとは上賀茂神社の祭神・別雷神の降誕を祝う祭祀だった。6世紀中頃に日本全土で風雨が続き、賀茂大神の祟りと告げられると、天皇は勅使を神社に派遣して盛大に祭りを行ったところ風雨は収まり、五穀は豊かに実ったという。これが葵祭の始まりと言われている。


平安遷都が行われると、都の東北に位置していた賀茂神社に「鬼門封じ」の役割が与えられ、勅祭となって、次第に洗練されていった。江戸時代以降になると「葵祭」と呼ばれるようになった。



東京では初夏の風物詩である浅草神社の三社祭が5/17~5/19の3日間にわたって行われる。



浅草神社では、浅草寺創設に携わった檜前浜成(ひのくまはまなり)と武成(たけなり)の兄弟、そして彼らの知人の土師真中知(はじのあたいなかとも)の3人を祀っている。そのため浅草神社は三社様とも呼ばれ、そこの祭りも三社祭と呼ばれるようになった。


空も負けていない。

6日の午前6時頃に、南東の空低く姿を見せてくるみずがめ座に輻射点のあるみずがめ座η(エータ)流星群がピークを迎える。


新月が近いため月明かりの影響はなさそうだ。ちなみに、流星群は彗星のチリとみられ、この日の流星群はハレー彗星のチリのようだ。なお、隕石は小惑星のかけらと考えられている。


METROCK2024が大阪と東京で開催される。


大阪は5/11と5/12の2日間、東京では5/18と5/19の開催になる。音楽とはあまり縁がない生活をしているが、世の中に疎くならないようにアーティスト名くらいは頭に入れるようにしている。


相模原市では天保年間(1830年頃)から継承されている「相模の大凧まつり」が5/4と5/5の両日に開催される。


実際のまつりは見たことがないが、JRのウォーキングで「相模の大凧センター」を訪れたり、現地で大凧の準備をされている様子を目にしたことがあるくらいだ。

2012年に福島から新潟を回るドライブの途中で立ち寄った新潟市の「しろね大凧の歴史館」で目にした大凧に、そういえば相模原にも大凧があったな、と思い出したというのが本音だ。


ちなみに相模の大凧は、14.5m四方、重さ950kgにもなる八間凧だ。写真の凧の題字「勝風」は2023年のもので、今年の題字は「稀風」になる。市制70周年を迎えた「古稀」にちなんでいる。



米軍横田基地の友好祭も5/18・19の両日に開催される。


西武のイベントで足を運んだのは何年前だろう?入口で身分証明書の提示を求められ、婆さまたちが写真のない健康保険証を見せると、係の人が「写真がない」と指摘するも会話が通じず、面倒くさくなったのか、通してくれた。そんな記憶が蘇ってきた。


今年は円安で会場での飲食は高そうだな。厚木基地の友好祭では1ドルでバドワイザーを飲んだことがあるが、もうドルは残っていない。



競馬のG1レースも、NHKマイルカップに始まり、ヴィクトリア・マイル、オークス、日本ダービーと賑やかだ。

人の力に依存するギャンブルはやらないが、偶然の運に期待する宝くじは外せない。今月は能登半島地震の被災者支援を目的にしたドリームジャンボの発売が始まる。



一攫千金…ではなかった、被災者のためになるなら、今回はジャンボミニも購入しよう。もちろんこれも連番3枚だ。競馬の還元率は75%と聞いたことがあるが、ジャンボはどれくらいだろう。45%くらいかな。



2月に特別編集版が公開された「鬼滅の刃」の続編の放映が12日からフジテレビで始まる。


コミックは温泉で読み終え、自分の中ではすでに下火になってしまったが、まだまだ人気なんだろう。確かにアニメの景色の美しさは一見の価値はある。ただ放送時間が23時過ぎと遅いのが問題だな。



映画で気になったのは5件。

まずは2件の時代劇。10日公開の『鬼平犯科帳 血闘』と17日公開の『碁盤斬り』だ。


『鬼平犯科帳』は、平蔵に恋心を抱く密偵のおまさが『碁盤斬り』は草剪剛が復讐に燃える浪人を演じている。


娘が行方不明になり、世間の批判を浴びながらも必死に娘を探す母親を石原さとみが演じる『ミッシング』。


あの事件がベースだろうか。


洋画では『猿の惑星 キングダム』だな。

 

衝撃的なエンディングの第一作を観たのは中学生のときだったかな。その後は中弛みの期間もあったが、映像技術が向上した新シリーズ?になってからはずっと観てきた。


あ、もうひとつ邦画が残っていた。『帰ってきたあぶない刑事』だ。


チラシを見たときは、「おっ、またやるのか」と思ったが、もういいかな。



今月もウォーキングは盛りだくさんだが、参加できそうなのは次の6件くらいだ。先月はとうとう歩かなかったので、今月は気になるところを回りたい。


【JR東日本】

・新緑の公園と漫画界の巨匠の足跡を訪れる(5/10)

・いにしえの息吹感じる大森・蒲田(5/15)

・首都東京の記憶をたどる(5/22)

・東京で自然・歴史を感じるハイキング(5/31 )


【西武鉄道】

・御殿山・品川宿散策(5/3)

・入間川沿いから稲荷山展望台へ(5/19)


今月はどこかで内視鏡による胃がん検診を設定するので、JR案件は日曜日にずらすか不参加にするかもしれない。



今月の予定と関心事は以下のとおり。


01日 八十八夜メーデー

02日 叡王戦第3局(名古屋)

03日 憲法記念日

          御殿山・品川宿散策

04日 みどりの日

          相模の大凧まつり(~5/5)

05日 立夏こどもの日

          NHKマイルカップ(G1 東京 芝1600m)

06日 振替休日

          みずがめ座η(エータ)流星群が極大

07日 

08日 新月(旧暦4月)

          名人戦第3局(~5/9;羽田第一ターミナル)

          能登半島地震被災地支援宝くじ発売開始(~6/7)

09日 ローダン第712巻『惑星フェニックスの反乱』刊行

          野火止用水沿い散策

10日 新緑の公園と漫画界巨匠の足跡を訪れる(~5/16)

          映画『猿の惑星 キングダム』公開

          映画『鬼平犯科帳 血闘』公開

11日 OSAKA METROCK2024開催(5/11・5/12)

12日 母の日

          ヴィクトリアマイル(G1 東京 芝1600m)

          鬼滅の刃「柱稽古編」放送開始(フジ)

13日 

14日 

15日 葵祭2024 路頭の儀

          いにしえの息吹感じる大森・蒲田(~5/19)

          新緑を求めて井の頭恩賜公園へ

16日 

17日 映画『ミッシング』公開

          映画『碁盤斬り』公開

18日 横田基地友好祭(~5/19)

          TOKYO METROCk2024開催(5/18・19)

         名人戦第4局(~5/19;大分別府)

19日 東京浅草三社祭

          入間川沿いから稲荷山展望台へ

          オークス(G1 東京 芝2400m)

20日 小満

21日 

22日 満月(フラワームーン)

          首都東京の記憶をたどる(~5/26)

          ローダン第713巻『カンタロ捕獲作戦』刊行

23日 

24日 映画『帰ってきたあぶない刑事』公開

25日 

26日 名人戦第5局(~5/27 ;北海道紋別市)

          日本ダービー(G1 東京 芝2400m)

27日 

28日 

29日 初夏の航空記念公園散策

30日 

31日 東京で自然・歴史を感じるハイキング(~6/6)

          叡王戦第4局(千葉県柏市)



今月は、現時点で15日98時間の仕事を受託している。