旬の味覚

季節の美味いもの


この時期

やっぱフキノトウの天ぷら


土曜日

とてもいい天気で

仕事終わりに、ミラーレスにPetri 55mmくっ付けて散策。

そしてフキノトウの捜索。





少し遅いフキノトウの“にょっこり”は西中国山地は割と寒い地域だからです。


沿岸地域では1ヶ月くらい前に出てくるのですが。標高1,000mくらいの地域はやっぱりこれくらいの時期に出てきます。




1人で食うには十分な数と量が採れました。


帰りにその他の食材を買いに

行きつけのスーパーに寄ったら、新鮮なイワシを買って帰ってしまい、天ぷらは翌日に延期。


そして翌日となった今日。

仕事から帰って犬の散歩して、天ぷら作りました。




一人暮らしだと

こういった揚げ物は面倒なんで滅多にやらないんですが、

彼岸を前にして、仏前にお供えするのにもちょうどいいですしね。


生前奥さんがこの時期よくフキノトウの天ぷら作ってくれてました。

2人で一緒に探しに行ってたのが懐かしいですね。



その他の食材は「玉ねぎ」と「舞茸」



「胸肉の唐揚げ」も



とりあえず、食い切れない分は明日用に取り分けて、頂き物のビールで乾杯。


明日からの仕事頑張ります。