育児ストレスで心療内科。それより.. | 【鹿沼】子連れOKリラクゼーションサロンTSUMUGI

【鹿沼】子連れOKリラクゼーションサロンTSUMUGI

鹿沼市で【子連れ大大大歓迎】のリラクゼーションサロンをしております☺︎♩


°.*:・°.・°.*.°.:*.・°.*.:°.・.°
ご訪問ありがとうございます☺︎*
°.*:・°.・°.*.°.:*.・°.*.:°.・.°




栃木県鹿沼市の
お子様連れ大歓迎な
リラクゼーションサロンTSUMUGI
代表の
上澤 優子です。





*----------------------------*
2017年のオープン以来
子育てママを中心に
のべ300名以上の方に
ご利用の方頂いております.*
ありがとうございます☺︎
*----------------------------*



こんばんは^^


前回久しぶりのblog更新で
友人やお客様から
たくさんメッセージ頂きました。


皆様お忙しい中読んでくださり
本当にありがとうございました。



『子育てってほんとに大変ですよね。』
『壊れそうな気持ちわかります。』
そうやって言ってもらえたことが
本当に嬉しかったです。





前回、
精神的に追い詰められて
ついに手が出てしまった
と書きました。



後になると
そんなに怒り狂うほどの
ことだったのかと反省の毎日でしたが、

その時はもうそれどころじゃなく。




でも、

その出来事が自分自身すごくショックで、
二度と同じような状況にはなりたくない、と


娘の一歳半健診の時に
保健師さんに相談しました。




親身になって話を聞いてくださり、
『ママにとって必要なサポートは何か』
を考えて下さった結果、

県の保健師さんに繋いで頂きました。

そこでより詳しくお話をして、
必要であれば医療に繋ぐと言う感じでした。





わたし自身、
もうあのような状況にならないためなら
なんでもするといった感じで、
県の保健師さんのところに行きましたが、

そこでは
●わたしの家族構成
●どんな子だったか
●家庭環境
など、
生い立ちから話すような感じで、

母親であるわたしの
性格的な部分を聞き取ることが
大部分を占めていました。




ふむふむ、わかりました。
そして、今後どうされますか?
心療内科だと
カッとなった時のお薬とかも
処方してもらえたり...
人気のところだと予約が取りにくいから
早めの方がいいかもしれません..
という流れだったと思います。





わたしの場合はですが、

思ってたんと違う。

という感じでしたニコ





なんだろう、たぶんわたし
『共感』して欲しかったんですよねえーん
大変だったよね。
しんどかったよね。
わかるよ。辛いよね。
って言って欲しかったんだなぁって..笑い泣き




もちろん、
医療のサポートが必要な状況の方も
いらっしゃると思います。
なので、
心療内科の受診等について
否定をするわけでは一切ありません。
わたしも今後その選択をすることも
あるかもしれません。



ただ、
子育てママにとって
『孤独』ってほんとにこわくて、

誰かが見てくれて、
認めてくれることって、
すごく大切なことなんだなあって
実感した一件でした。



だからこそ、
ママの居場所だったり、
ママの心のケア、
疲れた体のケアを

これからも一生懸命にやっていきたいなと
心から思いました。




いつも話を聞いてくださり、
励ましてくださる全ての皆様に、
心から感謝致します。



育児は一人じゃできません。

一人で抱え込むママが
一人でも減りますように。

TSUMUGI 上澤





\ 最新ご予約状況 /

1月満席ですジンジャーブレッドマン


\ リラクゼーションMENUはこちら /







ご予約・お問い合わせはこちら
tel   090-5111-4908
LINE@ ご登録は▶︎こちら◀︎をクリック