2024年ホークス 前半戦を終えて

 

今年の戦いぶりを見ていると、雰囲気が締まっていると感じる。現役時代猛練習した小久保には皆従うんだろう。

近藤か山川だけ活躍する試合が多く生え抜きは何してると言いたくなるが。特に近藤は本当に価値ある働きをしている。たまに栗原、周東が活躍するくらい。廣瀬はスイング大きいがこのままのスタイルで成長して行ってほしい。廣瀬、牧原、三森の3人で誰がセカンドのレギュラーを掴むか、面白い。三森はプレーが雑な感じがしてあまり好きじゃないが、牧原は好きなので、廣瀬と好勝負を繰り広げてほしい。

佐藤はポカが多く、今年は多少打つが、嫌いな選手。

投手はオスナ除き文句なし。ローテの柱となった大津の出現がデカい。松本はもう守護神つとまるだろう。投手に関する獲得、育成、運用のノウハウはホークスにはあるみたい。あとは打者の良いのを育てるノウハウさえあれば。オスナは「長期契約を結んだ選手は途端に駄目になる」という最近のホークスの「あるある」にハマってしまった。又吉と同様。

柳田離脱をよく乗り越えてはいるが、小久保は戦力の運用は出来るタイプのようだが、豊富なコマに救われているとも見れる。小久保が自分で選手やチームを作っていける能力があるかどうかの評価はまだまだこれから。でも少なくとも戦力の運用は上手なようなので、その点は安心した。海野の起用が増えているが、球団は甲斐のFA移籍はさせないだろう。2年契約7億円程度は提示するのでは。

去年の「12連敗で一気に独走首位から転落」のトラウマか、今年は独走にも緩んだ様子は見られない。スーパースター打者の出現が見たい。ホークスにスーパースターが出現しないのが不満だったが、最近「スーパースターは作れないもの」と悟った。スーパースターは「作るもの」ではなく「産まれる」もの。スーパースターを作れるようならどこの球団も苦労しない。生え抜きのスーパースターが産まれるまではFA選手でつなぎましょうということか。金を出さない球団よりは出す球団のほうが好きなので、そういうことで納得しよう。