バラエティは『水曜日のダウンタウン』

しか見ていない。

松本は企画に直接絡んではいないだろうが、

あの「企画のレベルの高さ」を

間接的に もたらしているのは

「松本の存在」とみている。

 

松本がたいへんなことになっているようだが、

2021年に、プロ野球の選手が不倫問題で

処分された時の松本のコメントが

以前から気になっていた。

「不祥事が許されるかどうかは、

その人の仕事の能力次第」と考えている

ようだったので。

そんなことは無いと思いますよ松本さん。

 

以下にその発言の時の関係記事を保存。

 

ダウンタウン松本人志(57)が30日、レギュラーを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演した。無期限謹慎処分の解除(5月1日付)直後に球団ルールに反する行動を行っていたことが判明し、プロ野球ロッテから契約解除された清田育宏外野手(35)についてコメントした。

処分の重さについて、出演者からさまざまな意見が出る中、松本は「コロナというのが1つ乗っかっていて。それをちょっと置いといたとすると…」と前置きした上で、「どうなんですかね。実力主義の世界なんですかね。この人がものすごい能力が高かったら、こういうことにはなってないんでしょうかね。能力と罪のバランスが。相当能力が高ければ許されていたのか…」と続けた。

さらに「『さらば』の東ブクロくんみたいなもんですよ。あの能力で、あんなことしていいのかっていう…」と、複数の女性トラブルが報じられたお笑いコンビ、さらば青春の光の東ブクロ(35)の名前を挙げ、笑いを誘った。東野幸治(53)からは「今多分、(相方の)森田(哲矢)くんが、お茶噴いてますよ」と言われ、スタジオは笑いに包まれた。

松本は「実力至上主義でいうところの、そこまでの人じゃないんでしょう、多分」と推察した上で、「これはスポンサーもあると思いますね。ロッテさんですから。『クールミントですから』」と持論を展開した。

ロッテは清田の不倫疑惑を報じる今月21日発売の写真週刊誌「FRIDAY」の報道を受け、球団内で事実関係を確認。「度重なる不適切な行動及びチームに対する背信行為に鑑み、当球団としてはこれ以上清田選手との選手契約を維持することはできないと判断しました」とし、23日付で契約解除していた。

 

以下に今回の騒動の関係記事を保存。

 

 吉本興業は27日、同日発売の「週刊文春」で、所属するお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(60)が、複数の女性に性的行為を強要していたと報じられたことに関し、「当該事実は一切なく、記事はタレントの社会的評価を著しく低下させるもの。取材態様を含め厳重に抗議し、今後、法的措置を検討していく予定」と発表した。

 同誌編集部は「記事は複数の詳細な証言に基づき、さらに裏付け取材も尽くしたもので、十分に自信を持っています」とコメントしている。

 記事では、お笑いコンビ「スピードワゴン」の小沢一敬さん(50)が松本さんに女性を紹介するなどしたとも指摘されているが、小沢さんの所属事務所は「申し上げることはない」としている。

 

お笑いタレントであるダウンタウンの松本人志さんに関する文春オンラインの女性スキャンダルを受けて、実業家のホリエモンこと堀江貴文(Takafumi Horie)氏が12月27日、自身のエックス(旧ツイッター)(アカウントは @takapon_jp)を更新して、この件についてつぶやいた。

各報道によると、この件は2015年、実に8年前の出来事だったという。堀江氏は「今回の件は準強制わいせつだとすればたしか控訴時効の7年を過ぎており、警察に持ち込んでも事件化されず、真相は闇の中となるわけでそれも考慮して記事にした可能性も高い。どっちにしろうれれば(売れれば)いいだけの話なんで」と、そのタイミングを見計らっていたのではないかと推察している。