歴代「野球旅のMVP」一覧

 

●2010年4月 「横手のホルモン焼き」(秋田県)

●2010年6月 「甲浦~室戸のバスの車窓」(徳島、高知)

●2012年10月 「らーめん侘助」(名古屋にて)

●2013年9月 「島産カンパチと空港職員Kさん」(八丈島)

●2015年7月 「ガッツ麺」(愛知県 油そば)

●2016年7月 「REAL CLUBのチーム・スピリット」(北海道)

●2016年9月 「バスの運転手さん」(北海道)

●2016年9月 「(該当者なし)」(秋田県)

●2016年10月 「みずがめ球場の幸運」(福岡県)

●2016年10月 「ガッツ麺」(2年連続2度目。桜木町店)

 

●2016年12月 「石垣二中-石垣中の白熱戦」沖縄県

●2017年1月 「宮古島北中の某関係者さん」沖縄県

●2017年2月 「(該当者なし)」(愛知県)

●2017年3月 「スザ君との楽しい飲み」(愛知県)

●2017年4月 「明野で7分遅れてくれた路線バス」

●2017年5月 「岡谷球場の好ゲーム」(長野県)

●2017年7月 「別海・根室の早すぎる夜明け」

●2017年7月 「羅臼の民宿のおかみさん」(北海道)

●2017年11月 「みっちゃん」(広島県 お好み焼き)

●2017年11月 「大阪ガス今津球場の幸運」(兵庫県)

 

●2018年1月 「久米島球場のノーヒットノーラン」

●2018年3月 「黒亭のラーメン」(熊本県)

●2018年4月 「光陵球場の幸運」(福岡県)

●2018年5月 「御園球場の富士山」(静岡県)

●2018年5月 「パンフをくれたBOLTさん」(静岡県)

●2018年5月 「タマスタ筑後の素晴らしさ」(福岡県)

●2018年6月 「増田屋-中央発條の白熱戦」(石川県)

●2018年6月 「強行ダブルに連勝した蒲原シニア」

●2018年7月 「田老球場のみんなの願い」(岩手県)

●2018年7月 「北海道軟式中学野球の面白さ」

 

●2018年9月 「キノコ狩りのおじさん」(秋田県)

●2018年10月 「電動自転車のバッテリー」(福島県)

●2018年10月 「(該当者なし)」(愛知県)

●2018年10月 「苅田駅の幸運」(福岡県)

●2018年11月 「桜島の美しさ」(鹿児島県)

●2018年11月 「(該当者なし)」(千葉県)

●2018年11月 「南部町の景色の素晴らしさ」(山梨県)

●2018年12月 「さよなら公設市場」(沖縄県)

●2019年2月 「本城球場の父娘」(福岡県)

●2019年3月 「ガッツ麺」(愛知県 3年ぶり3度目)

 

●2019年3月 「日生貝塚球場のグラウンドルール」

●2019年4月 「一面雪の佐久球場」(長野県)

●2019年4月 「(該当者なし)」(千葉県)

●2019年4月 「岩国~佐伯のハシゴ成功」

●2019年5月 「函館の双子フェリー港」

●2019年5月 「篠■氏の体験談」(大阪府)

●2019年6月 「おいらせ球場の主審さん」(青森県)

●2019年6月 「(該当者なし)」(新潟県)

●2019年7月 「宗谷本線の運転手さん」(北海道)

●2019年7月 「暑い中 長時間歩き後のビール」(新潟県)

 

●2019年7月 「だるま湯のご主人」(山口県)

●2019年8月 「大黒屋旅館」(福島県)

●2019年9月 「(該当者なし)」(神奈川県)

●2019年9月 「山口ドームの好ゲーム」(山口県)

●2019年9月 「(該当者なし)」(千葉県)

●2019年9月 「釧路 玉川庵の牡蠣そば」(北海道)

●2019年10月 「盛岡市営野球場のスコアボード」

●2019年11月 「選手、大会本部の皆さま」(新南陽球場)

●2019年11月 「(該当者なし)」(静岡県)

●2019年11月 「あまくさ号の夕陽」(熊本県)

 

●2020年9月 「風呂前温泉の公衆浴場」(青森県)

●2020年10月 「なぜ捕球?の謎」(千葉県)

●2020年10月 「田中正義」(大阪府)

●2021年7月 「新井山・青塚の野球ドアホウ」(山梨県)

●2021年10月 「大垣1時間半歩き」(岐阜県)

●2021年10月 「女川駅の半額ビール」(宮城県)

●2021年10月 「折り返し電車で目覚めたショック」(宮城県)

●2021年11月 「豊川球場の反省」(愛知県)

●2021年12月 「日当りのいい慶徳のお墓」(群馬県)

●2022年3月 「藤枝球場のふじ色のイス」

 

●2022年3月 「親切だった審判さん」(三重県)

●2022年3月 「海津市から見えた山の美しさ」(岐阜県)

●2022年4月 「博多 一幸舎のとんこつラーメン」

●2022年4月 「岩国絆球場の素晴らしさ」

●2022年4月 「4列バスは隣が空席なら最高」(愛知県)

●2022年4月 「新千歳空港リュック盗難事件」

●2022年5月 「稲荷楓真投手の快速球」(兵庫県)

●2022年5月 「熱塩球場の白熱戦」(福島県)

●2022年5月 「亀岡球場に行けた幸運」(京都府)

●2022年5月 「置戸球場の素晴らしさ」(北海道)

 

●2022年6月 「女性たちの野球魂に感動」(埼玉県)

●2022年6月 「釜石球場のドッキリ三塁打」

●2022年6月 「西村賢太の墓」(石川県)

●2022年6月 「吉山商店の油そば」(北海道)

●2022年7月 「炎天下2試合のオレの根性」(宮城県)

●2022年7月 「2試合中止でドッキリ」(高知県)

●2022年7月 「『味の香園』の太打中華」(青森県)

●2022年7月 「完全試合のドキドキ感」(島根県)

●2022年8月 「岩手東ボーイズの監督さん」

●2022年8月 「球場入場可否のドキドキ」(奈良県)

 

●2022年8月 「夕張 鹿の谷球場」

●2022年9月 「米沢西部球場踏破!」(山形県)

●2022年9月 「橿原ボーイズお母さんたち」(奈良県)

●2022年9月 「陸前豊里の田園風景」(宮城県)

●2022年9月 「幼馴染と30年ぶりの再会」(佐賀県)

●2022年9月 「玉川の眺め」(秋田県)

●2022年9月 「あわや野宿の大ピンチ」(宮崎県)

●2022年10月 「上原氏の疎開先に行った!」(熊本県)

●2022年10月 「新庄のホルモン焼き」(山形県)

●2022年10月 「中モズ球場跡地!」(大阪府)

 

●2022年11月 「沼田の山々の美しさ」(群馬県)

●2022年11月 「レベルの高い社会人軟式」(群馬県)

●2022年11月 「鹿児島ラーメン4連発!」

●2022年11月 「松江で出会ったQちゃん」

●2023年2月 「伊江球場に入れた奇跡」(沖縄県)

●2023年4月 「(該当者なし)」(岐阜県)

●2023年4月 「広畑球場の古い味わい」(兵庫県)

●2023年4月 「芦原英幸氏の墓」(愛媛県)

●2023年5月 「クラブチームの大熱戦」(愛知県)

●2023年5月 「やっと見つけた観戦場所」(千葉県)

 

●2023年5月 「驚異!会津鉄道の運行本数の少なさ」

●2023年5月 「東出雲球場に車が集まり始めた感動」

●2023年5月 「黒磯駅の長い夜」(栃木県)

●2023年6月 「岩手飯岡駅前の酒盛り」

●2023年6月 「大物か?稲泉青選手」(秋田県)

●2023年6月 「飛鳥山球場の捕手ゴロ」(北海道)

●2023年7月 「素晴らしき小学生野球」(神奈川県)

●2023年7月 「スゴい!エスコンF」(北海道)

●2023年8月 「“君はうまいね”事件」(福島県)

●2023年8月 「痛恨!ポッキー買い忘れ」(和歌山県)

 

●2023年9月 「王貞治球場で見た大リーグボール」

●2023年9月 「五能線に乗ったぞ!」(青森県)

●2023年9月 「夜明け前の出血大転倒」(福島県)

●2023年9月 「鈴鹿球場の大音響」(三重県)

●2023年10月 「ビール人生がオワタ」(福井県)

●2023年10月 「耐え抜いた!極寒冷雨の長試合」(宮城県)

●2023年10月 「NPBは立入禁止に気をつけろ!」宮崎県

●2023年11月 「実相寺の町を歩いた!」(大分県)

●2023年12月 「マツダスタジアムの素晴らしさ」

●2023年12月 「こまつドームで怪童男女発見?」石川県

 

選考回数130

該当者なし10回

選出された事象数 121

(2013年9月八丈島で二者選出)

 

出来事系………25回

食べ物…………14回

景色……………10回

名所など………11回

一般の方………6回

野球関係者……14回

野球の試合……15回

野球チーム……2回

球場……………14回

幸運関係………10回

 

またつまらぬリストを作ってしまったw