「TEIN FLEX」の誤解を解いておきたい。 | 「うえしまクリニック」〜縁の下の整体師〜

「うえしまクリニック」〜縁の下の整体師〜

20年弱、サスペンションとセッティングに明け暮れて、いつの間にやら職人と呼ばれるように。

コンプリートセットアップしてこそクルマは変わります。

2022年9月。フリーランスとして起業しました。
足回り調整屋さんです。

{73F0C435-1A7D-4DBF-9AAC-8F92F4FFE1A4:01}


うえしまクリニック定番の車高調になっているうえしまクリニック FLEX改ですが、どうやら最近誤解されているらしいので皆さんにちょっと注意喚起を。


うえしまが褒めているのは「NA/NBロードスター用」のみです。

しかも、「改良ベースとして」だけです。


・有名メーカー製
・全長式(フルタップ)
・減衰調整式
・しなやかな複筒式
・お手ごろな価格
・リモコン減衰調整EDFCが付けられるので便利そう

しかもうえしまが褒めるから、他車種用でも大丈夫だろう。

そう考える方が居るのは無理も無いことだと思いますが、それはちょっと誤解です。

{10A78B17-2812-4152-826E-C53E7886F793:01}


「NA/NB用ロードスター用」でも吊るし仕様は、うえしまから見たらダメダメです。

バンプタッチしまくり突き上げまくりで街乗りでも不満が出る人も居るかもしれません。


{F42CDA9B-1560-40A1-AED7-AE3945557D73:01}


「その他の車種用」では、今までうえしま目線でマトモだと思える仕様に出会った事が殆どありませんし、改修もままならないモノが多かったです。


よーくブログを御覧ください。

{A73A50B2-F529-47BF-B67D-0BDB6BFE38FF:01}

{BFF57F93-8B34-47A6-B0BB-283311682942:01}

{297F6D3E-14BE-4EA5-AB75-E3FD42EF9BF3:01}


うえしまもNA/NBロードスター以外の車種では改めて車高調を新調する人に他メーカーを使っていませんか?


実は、あまりオススメでは無いんです。


・入念なダンパーの強度確保の為に、ボトムブラケットが長すぎてスプリング長の自由度が無い。

・ID70
という、ある意味特殊サイズのスプリングを必要とするので発展の自在性に難あり。

・意外にダンパー全長が長めのモノなので、改修すると車高が必要な分、下がらなくなる事がある。

・専用の樽型スプリングやテーパースプリングがKITに設定してあるので、改修の際にはそれがネックになる事が多い。

こんなカンジです。

メーカーに誹謗中傷だと受け取られると厄介なので、今まで明言は避けてきましたが、
身近な友人でも誤解しているのが発覚したのであくまでうえしま目線で改めて申し上げます。

FLEXの殆どは、うえしま式に吊るし以上への発展は難しい、やりにくいダンパーです。
メーカー設定でも結構ギリギリですので、その辺り考慮して購入をお考え下さい。


うえしま自身がメーカーの回し者でもなんでもなく、たまたまNA/NBロードスター用には奇跡的に安価で、しかも使える脚に変わるから褒めていただけです。



奥歯にモノが挟まったような物言いですが、これでも色々を考慮して最大限に攻め込んだ発言をしているつもりですので、皆さん「行間を読んだり」「内容を解析して真意を汲み取って」いただけたらと思います。


うえしまクリニックでは、FLEXにかぎらず「問題点を残したままどうにか誤魔化して改修」
「必要な性能に対し足りない仕様でリリースする」はしませんので、
採寸して最悪の場合はその車高調の買い直しを提示することがよくあります。

有名かどうか。高額かどうか。ハイスペックかどうか思い入れなど。

一切考慮しませんし、目的の使用法に足りないものはバッサリと斬り捨てます。

勘違いして散財し、真実に気付いてガッカリしないようご注意ください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


さて、誤解といえばもう一つ。

NA/NBロードスター用「うえしまクリニック 改」車高調の誤解も結構多いので、そこも説明しなくてはならないかなと。


【うえしまクリニック ストリート改】

{87735576-DB3F-46F3-81E2-2B4D75645369:01}


スーパーストリート。ストリートアドバンスをベースにうえしまのノウハウで仕上げた

「程良いローダウンと、峠を中心にデート、街乗りからサーキット遊びまで視野に入れた21世紀型ノーマル脚がコンセプト

非常に安価でシンプルなネジ式車高調をベースとしていますが、ただ快適ではなく、誰もが目一杯踏んでスポーツカーらしく走らせても、笑顔がこぼれるような性能にしてあります。

決してヌルい脚ではありません。

セカンドグレードスポーツラジアルタイヤを基準に作製した「峠仕様」と言っても良いかもしれません。エコタイヤもハイグリラジアルも履ける懐の広さです。



【うえしまクリニック FLEX改】

{4BC5DC91-5426-4AC9-AF6C-29F21AA57479:01}


日常的にクルマを使いながらも、ミニサーキットやジムカーナで上位を狙える性能を持った結構な本気脚です。

本番仕様のまま街乗りをするには少々「硬い」足回り。

ドライバー次第ではありますが、相当速く走れます。

かなりの「手だれ」でも不足を感じないその性能は、

この価格、このブランドで、あの高級ダンパー達に一泡吹かせる為に作りました。

推奨タイヤはラジアルハイグリがメイン。Sタイヤでは少し持て余すかなと言うカンジです。

安価だからといって、多機能に惑わされて購入すると使い切れない人も居るでしょう。



【うえしまクリニック spec.M車高調】

{4BF9CD92-7829-40F1-B7FD-8547CF5DF085:01}


NA/NBロードスター用の「究極」を目指して、うえしまのノウハウを全て投入したツインスプリング式車高調です。

Sタイヤを履いて国際クラスのサーキットでも充分闘える途方も無い限界と、なんとか街乗りでも使える日常性が同居した最高のスペック。

しかし、その性能を遺憾なく発揮させるには、常日頃からの「保守」と「メンテナンス」を必要とするので乗りっぱなしは出来ません。
オーナーの足回りの知識、技術も問われます。

「研ぎ澄ますと、足回りはここまでのモノになる」 脚マニアの為の車高調です。

とても難しく、面倒なので一般的にはあまりオススメはしません。

ほんの少し乗っただけでも、その圧倒的な性能差が判るので、1発でヤられて全て受け入れて購入する方も居ますけどね。 

各地のイベントで頂点を獲った実績もある脚ですから。


以前にもコレはブログに書いたこともある内容ですが、暫くたって新しい方が読むようになってきているようなので、改めて書いてみました。


皆さん改めて宜しくお願い致します。


おわり。