ねこその後 | けろっとな

けろっとな

2010年潰瘍性大腸炎
2014年原発性硬化性胆管炎
2018年バセドウ病(寛解のち再発)
闘病の記録
アメンバーは定期的に整理します(募集していません)

ねこ、

異物誤飲で入院翌日に手術し、その翌日に退院となりました。


病院でずっと怒っていたらしく、入院できない子ということで、早めの退院になりました。


迎えに行くとき、顔を見るまで怖くて震えてました。←わたしが


キャリーバックに入れられた状態で、なんかぐったりしてる?と思ったらあまりに暴れるので鎮静剤してたそうです。先生の話を聞いてる間に薬がさめてきたのか唸りだして、こんな感じでずっと怒って大変だったと。手術前にねこの顔を見に行った夫。ケージにかかっていたタオルを捲ったとたん怒って飛びかかってきて、あんなに愛してる夫のことすら分からなくなってたみたいです。

わたしは家にいたら頭がおかしくなりそうだったので、仕事に行ってました。


会計待ちの間に鎮静剤から覚めたねこがわたし、夫、長女の顔をみて甘えてきたので心底安堵し。


手術前に手術にどのくらいお金かかるか夫が聞いたらフワッとした答えしか返ってこず、50万とか請求されたらどうしよう..と、お会計を待つ間、今度は会計の恐怖に震えてました。


結果、10万でお釣りが来ました。

50万を覚悟してたので、10万ときいたら安!と思ったけど、安くはないですね。


そして異物はねこのおもちゃについてたゴムでした。

今回わたしの不注意でねこに辛くて痛い思いをさせてしまって反省しきりです。

家に大量にあったおもちゃ、危なそうなものは捨てました。



おかえり、ごめんね

痩せちゃったけど、美味しいもの一杯食べようね。