誰かの発信で、

"マツ○デ○ックスさんがこんなことをいっていたらしい、と呟いていたのがあった。

 

「死に物狂いの時期が3~5年あるだけで、その後の人生が大きく変わる」

 

 

これをみて、

 

 

え、土星やん?

 

って思ってしまった。

 

でも、これは確かに(経験上もそうだが)そうだと思う。

 

クライアント様たちをみていても、

三年(人によってはその前の経験など持たされるのでもっと短いことも)

ガチでやれば、きっとものになるし、ものになってきたし、安定・・・みたいなことがおきていたりする。

 

三年やれば中学生は高校生に、

高校生は大学生・または専門学校生とか就職とか、

進路が決まるように、

三年というのは意外とtermとしてはデカいし長いが、

星的にもすごくフィットしている期間だと思う。

一年だと短い。

でも五年とは言わずとも三年、ガチでやれば、きっとものになる(専門領域にもよるW)

 

余談ですが、私も三年、星ブログと発信をしまくったら、

星関係の書籍が出て、

発売前重版!となりました。

 

石の上にも三年なんていいますし、

今は時の流れも早いから、三年待つ必要ない!なんていう人もいます。

 

仕事が合わなければ転職したらいいと私も思うし、

合わない人とは別に一緒にもいなくてもいいとは思うけれど、

”これ!!”って言うものが見つかったら、三年やってみるのは面白いとは思いますね。

 

25から3年ごとに何かをしたとしても10回トライして、55歳。

人生百年時代と言われる時代において、あと半分弱寿命があって、

そこで”何らかの土台”がしっかりとあるのは大きいと思うのだよね。

 

あ、これは別に土台がないとダメ、というわけではないです。

 

”社会において活躍する、名を馳せる、創業する、当主になる!”みたいな課題を持っている人は

一定数いらっしゃって、そう言う方はやはりどうしても”土台がないと厳しかろう”と思われるからです。

使命的に”人生楽しみまくる、とか楽をするとか、愛される”という方々もいるので、

そう言う方々はとくに今回の件は該当しないかもですが、参考程度には

知識としてはあってもいいのかも、とか思います。

 

石の上に三年、

いや、土星の上に三年・・・

 

でもそれで元が取れるというか、相応のリターンがあるなら費用対効果、

というか、時間投資対効果といしては悪くないとおもいますぜ!