ネットの上にあること=”過去のこと”(誰かが考えたり、話したり、伝えたりという意味で)。

 

これからはネットの世界にないこと、ネット上には見つからないことを
”多くが生み出していく”とき。

 

よくよく考えると当たり前のことなのだけれど、

人類は”過去データ”に引っ張られやすい性質を持っているのも確か。

 

your wayは

only oneのもので

過去のデータ、そのどれかをトレースしたものではない。

 

だったら過去データを未過ぎるのも、ほどほどにね、と。

 

自己との対話。

 

全てはそこから始まる。