「日本」制作の裏側_京都編

 

京都は仕事関係のご縁等もあり、よくいく場所でもあるのですが、

行けば行くほどに”沼”にハマるというか、

絶対に”飽きることがない”場所だなぁ・・・と思っています。

 

奥深さ、マニアックさ、こだわりに美意識。

だてに1000年以上も”都”をしてきたわけじゃないな、と

感じさせられることが本当に多くて!

 

人によっては京都という街や諸々に好き嫌いとか苦手とか大好物!とか

あると思うのですが、ある意味、日本の源流、いや、それ以前の(含ませw)源流が感じられるところでもあるので、

自分なりの楽しみ方、アプローチで京都を楽しんでもらえたら(って京都出身じゃない私がいうのも変なのですが)と思ったりしています。

 

ではいってみましょう!

 

 

 

いきなりマニアックなところから!

これがどこにあるのか、わかったらすごいかも?!

 

 

 

これも!

だいぶマニアックです。

 

再訪必至!

(京都って実はカレー屋さん多くないですか?)

 

 

 

ハウルのセット?

 

いえ、宇治の窯元のところにお邪魔した時のものです。

 

 

鞍馬です。

ここ大好き。

でもなぜかこの時は疲れすぎていて、

以上にゼーハーって上がったのを覚えています。

 

 

 

最高か。

 

 

 

貴船。

 

 

地主神社。

 

建仁寺さん。

 

日本画もちょっとだけならったりして。

 

 

 

安井金比羅宮。

縁切神社として有名なところですね!

 

 

この坂本さんの湯葉は超絶品でした!

 

今までゆばって正直”おいしーーー!””って思ったことはあまりなかったのですが・・・

変わった食感やな。ふむ。

ぐらいだったのですが、ここの湯葉をいただいて、ガチで、”ゆば美味し”ってなりました。

他のお料理も良かったので、また季節を変えて伺ってみたいです!

 

 

こちらは日本1の観光地(外国人含む)、

伏見稲荷大社。

 

おみくじに、”大大吉”があるのがこちらですが、

一回でいいから「大大吉」引いてみたいw。

 

 

 

こちらは、元出雲こと、出雲大神宮。

 

 

 

あげていませんが、こちらの磐座はすばらしい!

一度ぜひ訪ねてもらいたいな、と!

 

 

 

以下、丹後・福知山編。

 

 

この日はちょっと不思議な日でした。

一瞬だったような、超ロングだったような、

時間の尺がだいぶバグった・・・異空間にスリップしたような1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

この水の綺麗さよ。

こういうところにリトリート施設、ほしいな、とか!

 

 

京都って超観光地なので、どこにいっても人人人!

しかも観光客なので、”滞在して写真撮ったりする”(私もですがw)

ので、なかなかいいシャッターチャンスがなかったりするのですよね。

神社の本殿前、、ひといる!

鳥居の前、人いる。

絶景の川縁、人いる!

 

みたいな感じで。

なので、実は京都は”写真の件”で一番!といってもいいぐらい難儀した場所でもありました。

また、”日本を代表する”classの名所も多いので、どの写真・場所をつかうか、というところにも

とても気を使ったりも。

 

1エリア1枚としたら、みなさんはどこで写真を撮りますか?

また、どこの写真・場所を挙げますか?

 

そういう視点で見てもらってもこの本は楽しめるのではないかなと思います。

 

 

 

 

 

 *  *  * 

 

新刊「日本」は日本各地のバイブスを綴った

いままでにない新感覚の土地_旅・・・いや、なんともカテゴライズしにくい本!

よろしければ書店などでご覧いただけると嬉しいです!

 

(発売日12/21日)