「日本」制作の裏側_石川県編

 

寒いところが好き!

・・・というのは色々なところで言っていますが、

その中でもよくいく(というか呼ばれる)ところに山陰と石川があります。

 

石川といっても金沢も能登も福井寄りの方もあり、だいぶ広いのですが、

やはりよくcallingがあるのは、こちら、鶴来にある”白山比咩神社”でしょうか。

 

 

 

 

 

この狛犬もヤヴァイ。

怖そう・・・・でもおみくじはもっと怖いw。

 

 

 

yujitabi当時は白山比めさんにご縁深き方にattendしていただきました。

 

 

 

この水の透き通る感じとか・・・・すごいですよね。

 

 

 

 

本殿前。

といってもこれは本殿だけれどもガチの”spot"は

白山の奥宮なわけで。

(ちなみにそこはまだ未踏。いってみたいけれど、ね!)

 

 

 

そういえばyujitabiのときからこのサルエルシルエットは始まったのでした。

 

 

たしか目にいい?お社だったかな。@白山さん近く。

 

 

金沢市内の鈴木大拙館。

外国人も好きそうなZENが体験できる場所かな、と!

 

 

 

金沢駅で待ち合わせてぐーーーんと能登の先っぽまで!

その節は超ロングドライブ、おつかれさまでした!

で、むかったのはこちら、青の洞窟。

ここの塩が超強力!!

いくつか買って帰りました!

 

 

 

 

こちらはたしか、よくtvでもでるランプの宿。

一回泊まってみたいですね。

 

石川はここ以外にも能登國一宮・気多大社とか

山中・山代温泉(福井との県境)とか、たくさんの見所があります。

 

が・・・本書では”石川県”が学力・すみやすさランキングで上位で食い込んでいる理由、

また、なぜここが北陸随一といっていいほどに発展しているか、その根元のようなところに

ぐいぐい迫っています!

 

どうぞお楽しみに!

 

 *  *  * 

 

新刊「日本」は日本各地のバイブスを綴った

いままでにない新感覚の土地_旅・・・いや、なんともカテゴライズしにくい本!

よろしければ書店などでご覧いただけると嬉しいです!

 

(発売日12/21日)