04/01 みんな大好きエイプリルフール。
でも今年に限っては、エイプリルフールよりもインパクトの大きな星周りが我々を待ち構えています!
 
太陽、キロン、水星、月のクアッドコンジャンクション!
 
ドーーーーン!
 

 

 

ね!

すごくないですか?!太陽・月・水星・キロン・・・しかもだいぶタイトなcjn!!

 

こりゃあすごいわ。

いや、本当に。

 

これを見る限り、

もうみんな”本心”にサレンダーしていくんちゃうか?!

 

としか言えない感じがするのですが、さぁどうでしょうね。

 

今年は5月から木星が牡羊座に入ることもあり、木星牡羊座期間が後半に控えている年だと言われていますが、

この”木星牡羊座期間”にやるべきことがこのころからぐぐぐっと浮上する・・・星回りからはそんな感じを受けます。

 

先だってupした、figaroの連載の方でも書きましたが、

”雛形やぶり”をしていくのが今年の大テーマでもあるのですが、

-- * それは必ずしもみんながフリーランスとか自営になるということではないのでご心配なく -

今までの”自分にかかっている枠の意識”をこの頃からガンガンうちやぶっていく・・・そして、そのトリガーとなるようなイベント、ネタが各自に起きたり、外圧がやってきたり・・・な

んだかそんな”解脱イベント”がこの頃を境に頻発していくのではないかと思うのです。

 

漫画ネタで恐縮ですが、

「自分がいる(た)グレイスフィールド、ウォールマリア、それらを乗り越えて、

いざ、外の世界へ!・・・」

 

そして、これら漫画の作品でも描かれていることと重なりますが、

最初は敵対していても”最終的には和合する”・・・
そういう未来に向かって我々は向かっていくのだと思って、そしてそうなることを願ってやまないのですが

今はとりあえず、”まずは外に出ること”を意識していくと、勝手に物事はいいように進んでいくのでは”、と、
感じたりしています。

 

(↑ちょっと意味が分かりづらいですが、内をへて、外に出て、外に出たら、またうちに戻ることもあるかもだけれど、

最終的にそのステージにいくと外と内の差は無くなっていくよという話。)

 

またしてもフィガロの記事の内容と被りますが、この乙女座満月以降は

新しい世界、自分centeredの世界の構築に向けて、みんなが動き出し、

みんながそれぞれのmy-own-universeを持ち始める時です。

 

地球の波動もあがってきて、いい感じで、”世界観”が多様化、

多色化、多次元化していくことが許されるタイミングがやっときた!・・・みたいな感じ、

それがこの春分以降、乙女座満月ー牡羊座新月〜の軸でこの地球に起こることです。

 

いってみれば、

1-only-universeから、
100の宇宙の連合帯へ!
(100は比喩です)

 

1つのモノルールだった(だから相容れないことがあると荒れる・揉める・)世界から、
1つのモノルールでokのパーソナルユニバースへ。

 

 

 *ちょっとスピリチュアルテイストが強めなテキストですが、
まぁ、魚座木星期間だから仕方がないのかも!?