ふふふ。

 

インターセプト関連、まだ続きます!

 

 

昨日ので終わった!って思ったでしょ?

 

思いましたよね?

 

ふふふ。

 

さて、気を取り直しまして!

 

 

インターセプトは

 

ハンバーガー・・・みたいなものだとすると、

その逆で、”パティ”(具材)おんりー!みたいなホロも存在します。

 

それはインターセプト持ちには必ず(?)ついてまわることになる

1つのサインの中に2つのカスプを持つ、インターセプトと逆の超狭ハウス!

(名付けは適当ですw)

 

 

 

 

↑こちらはインターセプト。

 

↓こちら、牡牛座・5ハウスに注目。

2つのカスプがありますよね(境界線)

 

 

 

 

 

この違いを理解するには肉まん!が一番。

 

 

上のインターセプトは

 

真っ白いおまんじゅう。

 

かぶりついてみるまで、”何マン”かはわかりません。

カレーまんか肉まんか餡まんか・・・。

 

でも下の超狭ハウスは入り口(正確にはinとoutの扉)が2つ!

故に、おまんじゅうだけど、もうすでに2つのかぶりついた後がある!といった状態。

だから、360度・・・グルンと回してみると、

1つのかぶりつきあとのまんじゅうよりも、”具材が何か”がわかりやすいという感じなんですね!

 

 

これ、私もインターセプトもちなので、当然、この狭狭ハウス。あります!

 

6-12に私は持っているのですが、

相当早い段階から、”スピリチュアル・目に見えないもの”に人生が紐づきましたし、

力の発言も早かった”です。

また、それを仕事化することも諸々の葛藤もありましたが、

意外と軌道に載せるのは早かったように思います。

 

それは6、12ハウスのパワーがx2(2つの切り口だから)だからであり、

それが元で”周りからも見つけてもらいやすい”のだと思いました。

(私の場合、「ーデザインーヒーラーー星ーメディア活動ー・・・その後?」という流れです)

 

 

という感じで、インターセプトもちは”どのハウスがこんどは”狭いのか”にも注目して、

チェックして見てくださいね!

 

”あなたの才能をまず活かすところ”

”まず最初に礎を築くところ”は

そのハウス(ライン)たちかもしれません!