12星座それぞれに生まれた訳 

- 星2.0の超訳 -ともいえるものを

書いてみたいと思います。

 

12星座、

それぞれに”その領域に生まれた訳”があります。

 

すべての人を12星座に分類するなんて!と思う向きもいらっしゃるでしょうが、

多くの人たちの人生をこまかく分解して理解していくと、

どうやら”太陽星座”が伝えるもの、導こうとしている座標には

やはり共通項があるように思えるのですね。

 

どんなゲームをプレイしているのか、

どんな経験値を高めにきたのか、

といってもいいかもしれませんが、

それらを以下にまとめました。

 

もっと詳しい内容は

星2.0に記述してあります。

 

星。

たかが星ですが、

されど星・・・

 

以外と侮れん!

 

と思っていますし、

この世界観をちょっとでも理解するなり、

またその面白さを感じていただければ幸甚です。

 

* * * * *

 

牡羊座は”ヒーロー・ヒロイン”になることを目指す人たち。

または、エースをつくりあげることを目指すカリスマ。

自分なるものを磨き上げていくことで行き着く先は・・・?を知るために生まれた、

己の道を深掘りする悟り人。

 

* * * * *

 

牡牛座は宝物探しにやってきた人。
美しいもの、おいしいもの、きれいなもの、

そういうものを見つけたり、開発、つくったりして、
本物の発掘と想像をめざす、

12星座1のトレジャーハンター。

 

* * * * *

 

ふたご座は知恵の実を食べた人。

知恵・探求・好奇心ドライブをいかして、

知識・知恵の世界のドアをノックしまくる、無限エンジンを搭載された、

体験先行型のインテリパーソン。

また、”アハ!体験(byMさん)を積み上げまくりたいでもあり、

その”経験から得たもの”を世界にシェアしていく人で、

賢者となる道を選んだ、高尚な魂。

 

* * * * *

 

蟹座はとにかく心通わせられる仲間たちを集めていく

エモエモアドベンチャーを体験しにきた人。

それゆえに仲間作りには最初抵抗があったりもするが、

本気を出すと”世界が仲間”になる。

 

* * * * *

 

しし座は自分が王様になっていくストーリーを体験しにきた魂。

建国〜民の守護、王位継承までがそのドラマのコアとなるもの。

人の心を動かすことを学び、また、ひと、こと、ものを承認し、

己の活動を通し、その背中で感動を与えていくことが王の使命。

ロイヤル&ノーブルなマインドとは?ということを楽しみにやってきた

リアル王様ゲームのプレイヤー。

 

* * * * *

 

乙女座は整えていくこと、仕組み等を作り上げていくことをたのしみにやってきた職人・大工・SEのような人たち。

どれだけこの世をきれいに、美しく、面白く、していけるかが乙女座ゲームを楽しむ上でのコアとなる指標。

世界はきれいなものでできている・・・のだけれど、その上の埃が邪魔だ、とその埃・チリを払っていくと、その下から

オーセンティックな輝き、誇りが現れる。

盛るのではなく、削ることで世界の、美の本質を超像していきたいと願う、真実のシェイパー。

 

* * * * *

 

天秤座はものごとにキラキラの魔法をかけていくことができる人。

表現力に富み、人になにかをつたえることにおいて類い稀なる才能を持つ。

自分が〜ではなくて、だれかのなにかを高めていくことで自分も高められていくという

協奏のゲームを楽しみに生まれてきた魂。

ハーモニーを学ぶことで、真の調和を世界にもたらす、宇宙のオーケストラの調律を図る人

 

* * * * *

 

蠍座はこの世には”汚いもの”などなく、すべてが尊い存在なのだと気づかせてくれる、

マリアナ海溝よりも深き愛とか受け皿を持つ人。

そのため、一旦”汚れ役、嫌なこと、人の世界のダークサイド”をその身をもって経験する人もいるが、それにより

キャパが広がり、すべてのものを包み込める器がその中に作られていく。

世界における陰の世界を担当すると言われるが、それは蠍座のあなたがもっとも聖なるものだから。

蠍座とは、聖者のレッスンを受けに来た、sacred-prayerのことなのかも。

 

* * * * *

 

射手座。

射手座は紛れもなく冒険者と学者の魂を持つ人たちで、あくなき探究心が

あなたをあそこに、ここに、また、あんなところにも導いていくはず。

その”行動・活動”の軌跡は後進に勇気をあたえ、またその冒険自体が叡智やログの拡張につながり、

世界の輪郭をかえていくことに。

成功の陰には射手座あり。

歩くラッキーパーソン、歩くパワスポとは射手座のあなたのことなのかも。

 

* * * * *

 

山羊座は社会で役立つための”力”を得ていくゲームをしている人。

社会で活躍するためには時間がかかるが、そのかわり、

やり抜けばその道の”達人”となる。

自分の担当領域において、

極みをもとめていく求道者。

 

* * * * * 

水瓶座は天才性をいかに拡散させるかを楽しみにやってきた宇宙からの使者。

叡智と共に生きる博愛の人だが、囲われること・レッテル貼りには嫌悪感を示すことも。

どれだけオリジナルでいられるか、また、叡智を拡散できるか、ロックなことをできるか。

宇宙からやってきたロックンローラーは今日もどこかで愛の歌を弾き語る。

 

* * * * *

 

 

魚座は・・・

あげぽよ〜

 

 

・・・

 

だけど、なんだか全てを融和させることができるノーバリアの人。

なんでも彼らにかかればハイパーミックス!リミックス魔人の彼らは

カオスをも味方につけてこの世を浄化し、禊いでいく。

クリエイティブな力でこの世に癒しと中和をもたらし、

”完全じゃないこと”を人生をかけて学びながら”宇宙とつながることを試みる人生”をおくる

スピリチュアルトラベラー。

 

 

* * * * *

 

現場からは以上です。