自分の強みを知るシリーズ3 射手座編

 

射手座について解説していきます。

 

射手座 A型 (太陽射手座 水星蠍座)

 

まだ世に出ていないもの、癒し、健康、治療、
オルタナティブなものに惹かれていくロックな射手座

 

射手座はいくつかある”賢い星座”の代表格。
その賢い射手座の中でもちょっと変わったもの、表に出ていないもの、目に見えないもの、オルタナティブなものに惹かれていく傾向があるのがこのあたりの生まれの射手座。
持ち前の賢さから”変わった角度から研究を進めたり”、新しい手法を見つけるのが得意。
ノーベル賞とかなんらかの賞、権威、受賞・受勲等にご縁があるのもこのあたりの生まれ。
ビンゴとかくじとかの運気も持ち合わせているから”何かが当たったことがある”という人も多いかも。
人と違ったことをすることに生きがい・・というか”勝手に磁力が生じて”、いつのまにかそういう”変わりダネ”のもの・ことに関わることになりがち。
射手座特有のツッコミ力があるのでハマって没頭してやりまくっていたら、
知らないうちにその分野での第一人者とか権威になったり、
ちやほやされるようなポジションについてしまっている!ということも!
研究者、医者、癒し系の仕事、作家等に多い星回り。
 

 

 

射手座 B型 (太陽射手座 水星射手座)

 

生まれながらの冒険家!外に出ていくこと、文化・芸術・出版等に惹かれ強みを発揮する人。
ルールを作ったり、ルールを活用してその隙間をついたりするのが上手!受験でもなんでも”攻略すること”に生きがいを見出しがちな天性の謎解きやさんの射手座

 

あなたはララ・クロフトですか?

と問いたくなるほど”冒険家マインド”をもった人がこのあたりの生まれ。

若くして企業したり、海外にどんどん出て行ったり、未知の領域への興味や関心が抑えられない!なんていう人が多いはず。

好奇心ドライブが指し示す方向に突き進んでいくことで”道を開いたり”新しいやり方を発見したり、なんらかの領域の拡大を人間界にもたらすことがある生まれ。

冒険家であり発明家であり作家であり旅に生きる人であり、孤独な生活を楽しめる人であり、内観と外的アクションのバランスが非常にいい、上半身人・下半身馬・獣のケンタウロスを姿をそっくりそのままその姿に投影可能な射手座。

野(獣)性と人間的なインテリジェンスのミックスが素晴らしい、柔よく剛を制す!なんていうけれど、柔も剛も!両方イケる口の生まれ。何れにしても冒険していく姿が多くの人の心を打つので応援者に恵まれやすくファンビジネス等にも向きます。

インフルエンサー、youtuber,執筆関係、blogger、評論家、批評家、出版関係、media関係にも適正を持ちます。

 

ただし、愛する人や家族等をどこかにおき忘れた生活リズムを送りがち。必ずどこかで”踊り場”を持ちましょう。

たまに振り返る癖をつけるともっとバランスが取れると思います。

 

 

 

 

射手座C型  (太陽射手座 水星山羊座)

 

サテライト王国を作ることができる人。
政治・経済、実業の世界で新機軸を打ち出すことにより”beyond"したり、
地に足をつけた生き方をするもっともリアリスティックな射手座。

 

 

夢を語ることが多い射手座の人の中で”もっともリアルな夢を描き、実現に持っていける”のがこの生まれ。
射手座のシンボルは”矢”ですが、他の二つの射手座が”なんの矢を打ちたいか、どんなスピードで飛ばしたいか”といったように矢自体にこだわるのに対して、この生まれは”矢が着弾?したときに、どういうふうに社会に影響を与えるか、矢がどういうふうに貢献するか、働きをするかというところ、after-strikeことを考えらえるのがこの生まれの最大の特徴かもしれません。
また、射手座のロマンと山羊座の超リアリスティックな面を持つこの生まれは責任感もある生まれですから、ゆりかごから墓場まで全てを見通せる生まれでもあり、その性質から、”有言実行”の人なんて言われることも多いでしょう。
どうやったら”プラン”を現実化できるかか考え、ありとあらゆる方面からその可能性をさぐる人。
必要ならばコバンザメのようにもなり、またある時にはコヨーテのようにも、大臣のようにもなれる、手段を選ばずにとにかく”ゴール”に行き着くことだけを考える目標達成・遂行の必殺仕事人。
食らいついたら離さず、スマートさよりも結果が全てだととらえる超リアリスティックな面を持つ射手座ゆえ政治、経済、実業界でこの生まれはパワーを発揮します。
粘りもあるから個人事業・フリーランスでエクストリームなことに挑戦する人も!
世界一、世界初!といった前人未到のことをすること、歴史に名の残すようなことをする!ことに意義を感じる人もいて、みんなによろこんでもらえるような世界観・もの・こと・エンタメを提供するような人もいるでしょう。
だれもしらないこと、まだ知られてないことを広く世に伝えていくような仕事、ドキュメンタリー、作家、放送作家、写真家等に適性があるかもしれません。