”どうやったら星って見れるようになるのですか?

どういうふうにホロスコープをみてらっしゃいますか?

どうやって占星術勉強されましたか?”

 

よく聞かれるので

 

ちょっと書いてみます。

 

星の見方について。

 

 

えーっと、

 

まず私の場合はネイタル・ホロスコープを見る以外にも

 

鑑定の現場では”降りてくるもの”があるので

 

それについては今は

割愛します。(苦笑)

 

 

ネイタル・ホロスコープを見る時は

 

アスペクトとか

 

アングルとか

 

天体、感受点、

 

いろいろ見るべき所、

押さえておくべき所が

 

あると思うのですが、

 

これだけ見れれば”必要最低限”というか、

 

超ベーシック、でもそれでいてそれがわかればある意味、

 

もう自分のことも人のことも観れると思ってもいいよ!

 

ぐらいのものが実はありまして。

 

 

それは

 

******************

 

太陽、月、水星、金星、火星、木星

 

土星、天王星、海王星、冥王星

 

******************

 

の10個の天体群です!

 

 

ってあまりにもベーシックですね!

意外だったでしょうか!?

 

 

 


でもこれらを抑えておけば

だいたいの人となりは

見えてくるものなのですよ。


何がお好きで、なにがきらい、

落とし穴はー

とか、

もちろん自分とのベーシックな意味での

相性とかもわかります。


個別にまた

細かくみていきますが、

今日は

ざっくりといきます!


太陽 メインコア:
(リカちゃん人形とか超合金ロボでいうところの芯材のようなもの。

芯材であるがゆえに生涯変わらないパワーの源泉)
自分のパワーの源泉、変わらないスタイル、人生における生き方の指針とか世間の捉え方といってもいい。例えば2番牡牛座なら”所有すること、心地いいこと、五感”、12番魚座なら”みんなちがってそれでいい、ヒーリング、癒し、アート、治す/fix”)とか。

 

月 インナーフィーリング:

内なる気持ちとか最も心地よいと感じる場所・こと・ライフスタイルを表す

 

水星 フォーカスポイント:

知性の傾向、どういうアンテナを持っていて、どういう情報を引っ張って来やすいかということ。

例えば、水星乙女座なら”細かいこと、緻密なこと、計算、設計、リアルに触れることができるもの、実務主義”とか。水星水瓶座なら革新的なアイデアがひらめいたり、ソリューションメイキング、反骨心、そしてフレキシブルなマインド、とか。

 

金星 プレジャーポイント:

自分の感性が呼ばれるところ、好きなもの、惹かれるところ、ここは理屈じゃなくて感覚だったりする。なんで自分が筋肉質の人に惹かれて、シュッとした男には惹かれないか、とかそういう理屈じゃないところを示すのがこれ。

金星山羊座なら”古風、クラシック、トラッド、本物志向、リアル、真面目、価値が下がらないもの、ステータス”とか。

 

 

火星 エネルギーポイント
どういうものを食べるとエネルギー源になるか、苛ポイントはどこか、
人生の落とし穴、武器となる座標、どういうことをして社会に貢献していくか。

例えば 火星牡羊座だと、不公平とかフェアじゃないこと筋が通らないことに”イラッと”するはず。

 

木星 拡大 発展のダブルポイント(スーパーの特売日みたいだな 苦笑):

なんでも二倍にするエリア、ラッキーエリアともいえるし、x2で試練がきつくなるとも言える

木星牡牛座は本物志向が強い、リッチなものに惹かれる、自然と周りもそういう方達で固められる、ラグジュアリーな指向性

 

土星:ソーシャルポイント;

社会における責任と課題の星。今回の人生での乗り越える課題とマスターするべき領域を表す。最初は苦手だったりするが

マスターすると最強の武器になるところ。もしくはその領域を起点に人生のドラマがスタートするところ

 

 

この辺りがわかると、

 

自分の社会での活動領域、何をしたら最も貢献できるか、何が向いているか(武器か)、何が好きで、ハマれるか、

どういう生活が向いているか・好きか、

自分の社会への向き合い方、基本姿勢

 というものがわかってくるはず。


7天体をそれぞれが独立した7つのギアとして捉えて、

そのギアたちが精巧に

組み合わさってできているのが

私であり、あなた。

 

ascとか細かい感受点、ポイントもいれていくと、

かなりこまかくわかる。

もちろん全てが同じ設定のギアーず(?)はないからキャラも社会における役割も千差万別。

 

あなたの今回の人生の役割、

お勤め、座標はなんですか?

 

 

 

 

 

さて

 

天王星、海王星、冥王星

 

については語りだすとノンストップなのでまた次回に!