青龍寺から次の札所の途中まで内海となっているところがある。
そこはお大師様が昔昔に弟子に渡し舟をするようにと命を出したところのようで、その名残からか公式にお遍路さんも船の使用が認められているようだ。

浦ノ内湾の埋立~横浪を結ぶ巡航船。


{1261CCC3-DA80-4663-8BF8-4E603C345749:01}

時間がきたので、
早速乗船。


{AF9238FD-1572-4269-B640-AA54075C2E79:01}

以外と揺れる。
定員15-25くらいだろうか。
学生の通学とお遍路さんに主に使われているらしい。

{E2006E1D-E606-41F6-810B-47628341A82B:01}


風を切って進む船。
どっどっどっど…


{BD5834FA-2F4A-4137-B53F-F36825AA6CA0:01}

自らの足を痛めなくても前に進むなんて
楽チン楽チン。


{16C38613-2D95-4996-BF3E-FB201E828EA1:01}


子供さんがいて、サッカーを一緒にするのが楽しみといっていた船頭さん。

話好きの方だった。


{AE1391FF-EDA2-4F1F-9FF0-5C951B56EFB4:01}

横浪についたのでお別れ。


{D29826F8-20AA-43C1-A3F3-431FF5F11B93:01}

デッキから上陸。


{FEFD8B66-7CCC-4B0B-B9A0-631641FE0875:01}

また次の港?へと船は行く。

{9E37686D-B548-46D9-90A9-F6F9016C3688:01}

そして遍路もまた道を行く。

{B0143DBB-74FC-476B-84A1-2746F630A433:01}


それにしてもトンネルの多い日だ。


{253C3DC5-03F3-4A1D-A53A-0C889DAAC467:01}


このあたりには非常に古い神社が多い。


{C8F620B0-F8B9-4791-B57A-9661D8119A74:01}


プラント?が見えてきた。
街も近いのかもしれない。