今週末は頭痛に悩まされる💦

痛むのは目の奥なのか鼻の奥なのか、とにかく目を開けられず。

昔から年に数回悩まされ、市販の頭痛薬を飲むも、100%スッキリとはいかず。


金曜は、仕事が人手不足で根を詰めたのが敗因か。

どんなに人手が足りなくても、何とか帳尻を合わせてしまうまで頑張り過ぎてもいけないと悟る。


何とかなる=大丈夫!とオーナー先生は認識するよね。

人手が足りないという事を認識してもらうためにも、120%で働き続けてはいけない。

帰宅後は疲労MAXで、そこから不調の始まり。


新しい人を雇ってもらう為には、人手不足という事をオーナー先生に認識して貰う為にも、頑張り過ぎるのを止める。

(頑張ったところで、時給は変わらないしね)


土曜日朝、薬が効いたおかげで動けないわけじゃない。

夫と代々木公園や原宿、明治神宮を炎天下の中、歩く、歩く、歩く。

明治神宮では結婚式にも遭遇し、花菖蒲も見て、清政の井戸も行き楽しんだ。


が、帰宅後は食欲もなく家族の食事の準備をしてあとは横になる。

異常に喉が乾き、糖尿病?と心配になったけど、熱中症?

でもずっと水分は摂ってたよ。


一食抜いても、お昼は牛タンねぎしでしっかり一人前食べたから影響はないのよね。


薬が切れたか、頭痛もガンガン酷くなる。薬で痛みは半減はするけど、翌日が心配になる。

日曜日はマンションの友達をお昼に招待しているから、ここで倒れるわけにはいかない。


土曜日夜、鳥むね肉を湯煎して一品は完成していたが、他の献立が全く浮かばず。


そして今朝。

朝4時に目が覚めたので頭痛薬を飲んだ後、料理本なんかをペラペラめくるが、何も浮かばず。

私、いつも何を作っていた!?

なーんも思い付かないよ💦


頭痛は良くなったけど、無理は禁物。

という事で、本日の献立は押し寿司、鳥むね肉のハム、明太ポテサラ。


お一人様15,000円のチケット券を2枚くれた友人で、我が家でおもてなしをしたかったのよ。


友人が2ヶ月半のイギリス生活から帰国したのが10日前くらい。

ようやく日にちが合って、お礼が出来ました。

パンフレットとバッグのお土産セットもとても喜んでもらえました。