いよいよ明日は、前橋市長選挙の投開票日。本日の中央前橋駅前の最後の街頭では、私もマイクを持ち、応援演説を行わせていただきました。「山本りゅう」候補の当選のため、ぜひ皆様の力をお貸しください。
 
山本市長は、これまで3期12年にわたり、
・既存の枠を超えた「飛び抜けた発想力」で政策を企画立案し、
・どんな抵抗勢力にも屈しない「圧倒的な突破力」で政策を推進し、
・その政策の内容と人間力で多くの賛同者を得て、全ての関係者・市民の協働により前橋を大きく前に進めてきました。
 
人口減少、コロナ禍、物価高騰など、我が国を取り巻く厳しい状況の中で、それを克服するための改革を続けてきたのが山本市政です。決してこの動きを止めるわけにはいきません。
 
以下、私事ですが、今から32年前、私の義父・上野公成が初めて参議院議員選挙に立候補したとき、その1か月前にご結婚されたばかりの山本龍・三枝ご夫妻は、新婚旅行のご予定もなくし、選挙の応援で毎日草津中を回ってくださいました(その後、結局新婚旅行には行かれていないと聞いています)。
 
私自身は今から12年前、山本市長の初めての市長選の際、共に前橋の未来を創る政策を語り合う中で、その思いに共感し、以来、一度たりともぶれることなく山本市政を応援してまいりました。
 
政治の世界は、裏切られたり、騙されたり、陥れられたりといったことが、日常茶飯事のように起きますが、長年の信頼関係のもと、私はこれからも変わらず山本龍市長をお支えし、共にこの前橋の発展のために力を尽くしていきたいと思います(政治理念、政策への賛同は当然の前提です)。
 
今回の前橋市長選は大変な激戦で、最終最後まで全力で走り切らなければ勝利が見えない選挙です。改めて、皆様方のご支援をよろしくお願い申し上げます。1人でも多くの方に「前橋市長は山本りゅう」とお伝えください。