みさなん、こんにちは。

衆議院議員 うえにし小百合です。



東京マラソンと同日の平成28228日に

ビートたけし審査委員長の下で開催される

25回東京スポーツ映画大賞授賞式に

お招きいただき出席させていただきました。

東スポ.jpg


私と秘書の家城は「話題賞」を頂戴致しまして、
「特別話題賞」に選出されたのが、SMAPさんだったので、
お会いできるのかなと楽しみにしていましたが、
ご多忙とのことでごお見えになっていませんでした…。
今後益々のご活躍をご祈念申し上げたいと思います。


会場では大好きな北野武監督の“龍三と七人の子分たち”
にご出演の俳優さん達にもお会いできましたし、
http://eiga.com/movie/81333/

是枝裕和監督の“海街daily”にご出演の綾瀬はるかさん、

長澤まさみさん、広瀬すずさんにもお会いできました。

http://umimachi.gaga.ne.jp/
20160228_155241.jpg



その他にも各界で大変ご活躍の錚々たる

受賞者の皆様がご臨席なさっていて、

ほんの少し緊張しながら私も舞台上で

秘書の家城と挨拶をさせて頂きましたが、

ビートたけしさんとガダルカナル・タカさんの

超ベテランの進行話術で楽しい時間でした。

2東スポ.jpg
2016-03-01 12.59.11.jpg2016-03-01 12.59.11.jpg

20160301_110502.jpg

20160228_150108.jpg


“世界のキタノ”とまでいわれるビートたけしさんに

なんであれ、賞を頂戴できたことは大変光栄に思います。

これもひとえに東スポさんが私の楽しかった思い出、

そうでない思い出もやたらめったら面白おかしく

書きまくって下さったお陰と感謝申し上げると共に、

これからも存在感のある政治家であり続け、

偶然得た発信力を活かして、一人でも多くの皆様に

政治を身近に感じて頂けるように努めてまいります。


ビートたけしさん、東京スポーツ新聞社の皆様、
関係者の皆様、本当にありがとうございました!
IMG_86g9s4.jpg



~「ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日)」出演~

http://ameblo.jp/uenishi-sayuri/entry-12111314471.html

~「ビートたけしのエンターテインメント賞」受賞決定~

http://ameblo.jp/uenishi-sayuri/entry-12124936041.html


************************


この日は折角のたけしさんの式典ですので、
先日の「婦人公論」の取材でもお世話になった
美容師の木村直人さんにヘアメイクをお願いしました。
“引き算メイク”ということで私が自分でするより
随分ナチュラルなのですが褒めていただきました。
(今日のフジテレビ“バイキング”でも放送されたようです。)

http://www.air.st/staff/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E7%9B%B4%E4%BA%BA/
IMG_20160301_125355.jpg

~「婦人公論」掲載~

http://ameblo.jp/uenishi-sayuri/entry-12126231581.html


************************

この授賞式の様子はテレビなどでも放送されたとのことで、
皆さんから“上西さん、しゃべれるようになったなぁ”

等とお褒めのお言葉を頂戴したりしておりますが、

他にもニュースになっておましたので一部ご紹介します。

 東京スポーツ平成2831日紙面より

2016-02-29 16.09.53.jpg2016-02-29 16.09.53.jpg

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/511903/

話題賞上西小百合衆院議員(32)が“たけし愛”を叫んだ。上西氏は“コワモテ秘書”の家城大心氏と第16回エンターテインメント賞の「話題賞」をセット受賞。2人は昨年3月、体調不良で衆院本会議を休んでおきながら、「一緒に温泉旅行」に出かけたと報じられた。

世間の猛バッシングを受け、上西氏は維新の党最高顧問(当時)橋下徹氏(46)同席のもとで釈明会見を開き、マスコミ相手に「なにしとんじゃ、ゴラァ~」と巻き舌ですごんだ家城氏も出席。2人揃って頭を下げた。

上西氏はその後、維新の党を除名処分に。波の政治家ならこれで終わりだが…彼女は違った。昨夏にセクシー自叙伝「小百合」を出版。バラエティー番組にも積極的に出演し、その存在感を高めていった。

この日の授賞式にも堂々と家城氏と登壇。会場から笑いも起こったが、たけしは「ここに来るとはエラい」と絶賛。上西氏とはテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」で共演した経験があり、その際に上西氏の横にコワモテ秘書(家城氏)がいたことに仰天。前代未聞の議員&秘書のセット受賞を決めたという。

たけしは「彼女は正直なのがいい。議員にはエラくなればなるほど、セコくなるヤツが多いもん。彼女と番組で一緒になった時は(報道された)温泉旅行は違うと説明された。秘書は『別の女と行った』んだって(笑い)」とコメント。

家城氏は大きくうなずき、その女性とは「あの騒動のせいで別れたんですわ」とグチった。これに上西氏が「この人、恋人募集中なんですよ」と合いの手を入れるなど、コンビネーションはバッチリ。たけしからは「彼女を少子化担当大臣にした方がいいな。それで秘書と…」とイジられた。

それでも上西氏は「番組で共演した時にたけしさんは、さんざんバッシングされてた私の話も最後名で聞いてくれました。それが今の支えになっています。」と感謝。たけし映画の大ファンでもあり「場末のホステス役でも、スナックのママ役でもいいので“北野作品”に出たいです!」と目を輝かせた。すでにホステスのような飲み方が染み付いているだけに、役作りする必要はなさそう?

家城氏も同じく「アウトレイジの続編があったら、声かからんかな。ヤクザ役でも何でもたけしさんに言われたらやりますよ」とノリノリ。

普段は物腰が低く、動物好きというチャーミングな一面も持つ家城氏だが、ブチキレた時のドスの利いた声は健在で「アウトレイジ」にはピッタリだ。銀幕デビューは近いかもしれない!?


 【たけしのエンタメ賞】上西小百合議員 あの“恫喝秘書”と堂々登場

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160229-00010002-tospoweb-ent

東スポWeb 229()60分配信


 東スポ映画大賞が25年で築いたモノ
http://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2067629.html?iref=andwtop_entalist
朝日新聞デジタル2016229