『99人の壁』の日記 (レギュラー初回 2018/10/20放送) | 芸能その他

芸能その他

芸能ネタ覚え書き。ネタバレ多数。

『夏の大花火・無差別級』の収録の最後に

「秋にやるかも」

というカンペ。その場では「1クールごとの特番なのかー」と思っていたが、オンエアを見たら

「10月からレギュラー放送」

…ええー!あれ毎週やれるのか?!

 

レギュラー初回の収録日は休みだったが、その日のつばきファクトリーの握手会とJuice=Juiceの舞台の券は購入済だった。その旨もエントリー時には伝えておいた。

けっきょく…出場することにした。握手会(同じCD18枚分相当)は本人確認ありだったのでそのまま無駄にしてしまったが、まあそれも含めてネタにできればいいだろう、と(苦笑)。Juiceの舞台はヲ仲間に譲った。事情を説明したら納得してくれた(笑)。

ジャンルは「ハロプロ」に固定されてしまっている。いちおう「くら寿司」とか「雑煮」とかも書いてはいるが(どちらもハロプロ経由のネタ)。ということでTシャツもいつもどおり。センターに出るまで、それかグランドスラム達成するまでたぶん固定なのか?

結果…また1問も押せず。
ジャンル「算数」の人がブロック成功で、隣の上田先生(ヒゲ)とはしゃいでいたら、そこで収録終わり。
この回まで「すべての収録回に参戦」というどうでもいい記録をつくったが、仕事の都合で出られない回が何度か続く。自分の出ていない『壁』を見るのがこんなにワクワクするとは知らなかったw