自己紹介記事を前に書きましたが↓


更に、自分が今後やっていきたい事を、今回は書いていこうと思います。

このアートブログは、『うえむ』名で活動する事全部を載せていきたいです。

ここから、今後、各SNSや他のツールへと繋げていきたいと思っとります。


コロナが落ち着いたら、、
市内でのネイルボランティアの登録と活動

②タブレットが来たら、デジタル画の再開で、絵葉書のデザインを作る

ネイルチップを〇〇にして、出品してみる?!

障がい者アーティストに登録する



まず、①市内でのネイルボランティア
これは、精神障がい者などのデイケア等に出向いて行いたいと思っています。

前から思っているのですが、なかなか色々行動が遅れてしまって、コロナが流行って余計難しくなってしまいました。。。

市内のボランティア相談窓口で、こういうのをやりたい!と、相談済みなのですが…。

それから、ネイル衛生管理士の資格を約2年前にとりました。(年末までに更新しなくては…)(ネイリストじゃないのに取得する人は、珍しいかも?)



そして、7年前には(だいぶ前だなぁw)
NPO法人シニアライフセラピー研究所の『傾聴ボランティア養成講座〜入門コース〜』を修了しました。
(なんか資格名が仰々しいけど、指定された日数に参加して講習を受ければ誰でも取れます(笑))


まあ、それとなく、だいぶ昔から…ボランティアに向けて、亀のような速度で準備しております真顔


簡単な冊子も数年前にすでに作って。。。
(機械音痴の作る冊子なんぞたかがしれてるw)
(しかし、施設などに売り込みの際に、冊子をお渡しする事もあるかもしれないのであせる

あとは、ほんと、コロナが落ち着いたらボランティアセンターへ個人登録に行きます。

(人数分の道具の準備を少しと、衛生管理のおさらいも一応しておかなければ!

どんな内容のボランティアにするかは、自分の中ですでに決まっています。(冊子に記載済み)

登録を実際にした時に、また宣伝も兼ねて、
詳しい内容や準備の様子を載せていきたいと思います音譜

趣味のネイルをこちらで載せていますが、ボランティアではもっと、マニキュアで簡単に出来るデザインを伝えたいので、それも考えていこうと思っています。
(例えば、薬の副作用などで手が小刻みに震える人でも、自分で出来る様なデザインなど)

簡単なマニキュアデザインを伝えやすいツールとして、YouTubeなどの動画配信も今後考えるかもしれません。かもしれません。かも…w


次に、②デジタル画の再開うんぬん。
ほんと、これをね、私は楽しみに待っているのよ…。

今までのかじりかけのデジタル画は、実は知人のiPadを借りて描いていました。
なので、最近は描けてないのであります。
(自分のはヒビ割れてるし、機種が超絶古くてペンタブ反応が遅すぎて描きづらすぎる。。えーん

タブレット購入予定なので、予約しています!が、やはりコロナの影響で…中国での生産が追いついてないようです。。。
こちらも、気長に待ちたいと思います。

(機械音痴、しばらくいじらんと、、また操作忘れてそうで…ぴえん滝汗

イラストがいくつかたまったら、絵葉書にして販売してみたいと思っています。
(できたらせっかくだから、アメブロ経由のあの販売ツールがいいなぁ…ボソッ)

機械音痴が踏ん張ったタブレット画はこちら↓


③ネイルチップをうんぬん。
これは、インスタに載せているようなものを、更に〇〇にして、販売してみようかなと思っています。(ネタバレ秘密てへぺろ
インスタを更新してないので、その前にいくつか更新しなければ…幽霊アカ状態あせる

創作は、今月中旬から少しずつ、出来たら良いなぁ〜と夢見ております。。



④障がい者アーティスト登録うんぬん。


こちらも、1年前から準備してやっていますが、やっと登録用作品3点が完成したところで、名前登録はしましたが、作品登録をまだ提出していません滝汗

※障がい者手帳、もしくは、障がいの証明として医師の診断書が登録時に必要となるので、一般の方は登録できません。
(私の場合は診断書を。でも、登録作品作るのに時間がかかってしまい、、1年前の診断書なので、また新しく発行しないといけないかもしれません汗

こちらも、今月中に本登録したいです!
(診断書の期限切れの場合は来月かな…)



そんな感じで、ぼちぼち色々やっていこうと思っております。



実は他にもやっておりまして、
別の名前で絵日記を。(こちらでは非公開)
そしてまた別の名前では、花とマニキュアのうんぬんをやっております。
※どちらも半年くらいお休み中ですが、こちらもそろそろ、ゆっくりと再開していきたい所存です。

欲張り気質なので、興味ある事がいつも多すぎて、常に自分が数人いたら良いなと思うこと多々難有り。。真顔ウインクニヤニヤ
そしてたまに疲れ果てて自滅するw


こんな感じで行こうと思っておりますが、少しでもうえむに興味を持っていただけましたら幸いです。どうぞ応援よろしくお願いしますウインクビックリマーク


たまに、ネイルや猫や、お出かけアートなどもアップします♪写真や散歩も好きです。
それでは、よろしゅうごきげんよう🐾ニコ