FOLFIRINOX(8)  と 薬箱 | keeen 48歳で膵臓がん闘病記

keeen 48歳で膵臓がん闘病記

▶️2020/9 48歳 膵臓がん発覚
▶️2020/11 膵頭十二指腸切除術
▶️2021/4 肝転移→FOLFIRINOX
▶️2023/1 骨転移→放射線治療
▶️2023/4 骨多発転移→アブジェム
▶️2023/7 オニバイド
▶️2023/9 肝転移→アブジェム

闘病記録です。


先週スキップからの
8/23~25 FOLFIRINOX 8回目です。

◼️吐き気
薬のおかげか、ほぼ無し。
先々週の胆管炎が怖く、
食後も絶対すぐには
横にならないようにしてました。

◼️だるさ
やはり投薬中の3日間は
特にダルい、重い。

◼️指先の痺れ
冷感過敏は相変わらず。
何も触ってない時の痺れが
少し増えてきた気がする。

◼️しゃっくり
ほぼ無くなった。

◼️脱毛
少しずつ進行中。



★薬箱
胆管炎後、薬を飲むタイミングを
しっかり守るようにしたら、
食後の調子・排便も 良い感じ👌

ただ、飲む薬が増え💊💊💊
食前・食中・食後の飲み分けもあり


食事前に毎回
袋をゴソゴソやるのが煩わしく
(せっかくの食事も冷めてしまうし)
ようやく薬箱を導入しました。



DAISOにて150円なり。
18分割でしたが、仕切板を半分外し
9分割に。(これで3日分)
漢方もピッタリ入ります。

あースッキリ。
これでストレス少し軽減です👍️