本当にただの日記。


日曜日朝


なおと『あ〜お餅が食べたい。

お母さん、なんか急にお餅が食べたくなった。』


なほ「なほもお餅食べたい。」


母 餅はさすがに無いわ〜。

あ〜去年のじゃけど、餅米ならあるよ〜、

二人で作れば?


なおと『えっ、いいん?』


母 どうぞどうぞ。


なおと『何餅にしよ〜〜〜

あ〜きなこ餅にしよっと。』


母 じゃ〜母さんは、雑煮用に汁作るけ〜、

餅は、全部なおととなほがしてよ〜。



星星星

食物アレルギーのなおとに、米粉パンを作って食べさせようと、悩みに悩んで買った初代のどでかいパン焼き機のGOPAN。

団子みたいな米粉パンばかり出来上がるのと、ケースがアルミなのが気になり、

餅つき機として、年に1〜2回しかお目見えしなくなったGOPAN。

餅つき機としては、良い仕事してくれるラブラブ

星星星


説明書を見ながら、おバカな質問ばかりしてくるなおとに呆れつつも、

なんとか二人でお餅を作ってくれた。




雑煮が出来る頃に、餅も丸め終わった様子。
見に行くと、つるつるきれいな丸が無い…。
丸め方を教えてみるが…、
まっ、今更もういいか。

ふたご座ふたご座ふたご座
なおとなほ母
『「おいし〜〜いラブラブラブラブラブラブ」』

父 
もくもくむしゃむしゃ


思いつき急遽開催 子どものお餅つき

無農薬の分搗きもち米(古いけど)
無農薬もち麦ひとつかみ入れて
無農薬の大根おろし
無農薬大豆と米でひなた仕込した生しょうゆ
EMくん達を使った焼のり
納豆

ありがたい。
作ってくださる生産者さんがいて、販売してくださる方がいて、わが家とご縁があって、たまたまわが家に揃っていたきらりん達キラキラ

なんておいしいんだろ〜〜飛び出すハート
ありがたやありがたや〜。

ずぼら母のおかげで、
高価な物や手の込んだ料理は、
わが家の食卓には一切登場しないニコニコ

だけど、きらりん達は沢山いるキラキラ
おかげで、素朴だけれど、うみゃいラブラブ

おいしいものを食べられると幸せだな〜照れ
煉獄さんの“うまい”連呼のりのりでしちゃう…
子ではなく、母が。