詐欺メールが来た! | こーじ苑Ⅱ

こーじ苑Ⅱ

 福岡県田川市に あるヘアサロンうつのみやのオーナーブログです。

 スポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに.

 先月、私のPCに警視庁を名乗る所

からメールが入っており
 ‘私たちは警視庁です。 あなたのお子

様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に

220万円の賠償金を支払う必要があり

ます。 至急下記口座にお振込下さい。’

という内容。

 

 読んだ瞬間に、思わず大爆笑してしまった。

 

 我が家の子ども達は家にいるので恐らく

我が家の家庭事情も知らずにこんなメールを

よこすとはふてぇ野郎だと思うし、詐欺メール

への注意喚起されている今でもこんなしょーも

ないメールを送り付ける輩が今でもいるのかと

思った次第。

 

 そういえば20年ほど前に詐欺ハガキが来た

事があった。

 

 残念ながら今から20年前の6月に実母が亡く

なったのだが、その年の12月初めに母親宛に

ハガキが届いていた。 いわゆる振り込め詐欺

のハガキで振込先や、問い合わせの電話番号が

掲載されており読んだ瞬間‘詐欺ハガキ’と

判断したのだが当時健在だった祖母宅に同じ

ようなのが送付されないかと思った次第。

 

 祖母は既に90歳を越えていたのでこんなのが

来たら慌てて掲載されている連絡先に電話し

かねないので、来ても放っておくようにと伝えたが

幸い送付されてなかったようだ。

 

 ちなみに掲載されていた連絡先に公衆電話で

連絡して見ると出なかったのを考えると、固定

電話や携帯からなら連絡先が分かるので先方も

出たのかもしれないと思っていた。

 

 まぁ20年前はハガキ、今でもメールで振り込め

詐欺がされているのだなと実感するものだ。