4月26日(金)〜27日(土)の造林学研究室3年生の奥多摩演習林での実習では、林地の薬木を連日目にしました。

特に、スギ・ヒノキ林では、数多くのクロモジ(クスノキ科)に出会いました。

 

これもクロモジです。

 

これもクロモジ

 

林地のあちこちでクロモジがみられます。

 

本当に多い

 

以前からこんなにあったけ?

 

こちらは、カラマツ林。

林床には、トリカブト(キンポウゲ科)の群生がみられます

 

トリカブトは猛毒。

そのため、成分は麻酔薬にも利用されます。

 

葉の裏は紫色。

 

こちらは、キハダ(ミカン科)の大木。

 

樹皮はコルク層が発達し、独特の凹凸があります。

 

奥多摩には薬木が多いですね。