豆100%で出来た麺、ゼンブヌードルの細麺を使いましたウインク

この麺を使うと植物性タンパク質がたっぷり摂れるのが1番気に入ってるポイントです。


素麺と同じ感じで茹でた後にしっかり水で洗って滑りを取ると、ラーメンと素麺の中間みたいな食感になり、とても美味しいですピンクハート



ゆで卵の殻が上手く剥けなくて、途中からイライラしちゃったらもっとぐちゃぐちゃに不安

落ち着いて剥けばこんなにガタガタにならなかっただろうなタラー

白身が半分以上、殻にくっ付いてもってかれた泣き笑い




そして


娘の分もあります下矢印

副菜はインスタで見た「ちくわの青のりチーズ&マヨネーズ焼き」です。


娘は風邪を引いちゃったみたいで、大事をとってお休み。

引き始めってくしゃみをするので、他の園児たちに迷惑だと思い、熱はないけど行かない方が良いという判断。

マスクする事もできるけど、以前マスクした状態で登園させたら、迎えに行った時にマスクがビショビショで泣き笑い

たぶん何度かくしゃみをしたのでしょうタラー

ビショビショマスクを何時間も顔に密着させていて良い訳ないので、私的には娘が4歳になった今もマスクをさせる事に抵抗がありますアセアセ

(だからマスクが必要な状態ならお休みする方を選んでる)



鼻が垂れる、くしゃみが出る以外はいつも通り元気な娘が家にいると、それはそれは疲れるのですが泣き笑い

体力を温存してもらって、なるべく早く回復できるようにねウインク