入院してましたゲロー



片頭痛の発作重積で症状が酷くなり過ぎて動けなくなり、かかりつけのお医者さんの指示に従い救急車を呼び、そのまま入院しておりました。



入院して3日目の朝やっとトイレに立てるようになり、4日目に退院しました。



ご心配を頂いてメッセージを下さった皆様、気にかけて下さった皆様、ありがとうございました。



脳内のCT、MRIなど受けましたが、やはり私の病名は片頭痛でした。



10歳の時から片頭痛もちですが、ここ1〜2年で頻度が月に10日くらいに増え、1回の発作の重症度も高くなってきて、日常生活にとても支障があります。



痛くなり過ぎると吐いてしまうのですが、その為にトイレに移動する事も出来ないくらい痛いです。



このブログではもう16年も前から片頭痛友の会の会長を務めていますが、私の願いは「片頭痛で苦しむ人をなくすこと」


まぁ、お医者さんでも研究者でもない私にそんな大それたことは無理なのでタラー


まずは片頭痛で苦しむ方々と一緒に、治療法などの情報を共有して、片頭痛のせいで数えきれないほど辛い思いをした苦しみも共感しながら励ましあって乗り越えていくこと。


今回は人生で1番辛い片頭痛でした。

痛くて痛くて、自分でも人格が変わってしまったかのように泣いて助けを求めてましたゲロー



退院はしましたが、なんだかまだ痛いし、また救急車を呼んだ時くらいに痛くなったらどうしようという恐怖で精神的にも落ち着きませんアセアセ



これから大学病院の頭痛専門のお医者さんに診て頂きます。


私が入院した時に、夫がネットで調べて、頭痛専門医として有名な先生の予約を取ってくれました。


そんな訳で、すぐに今までのペースの更新は出来ませんが、片頭痛ってどんなに痛くても幸い命には関わらないので、今の頭痛が治ってきたらまたいつもの甘いもん食べ過ぎだし、自撮りとかコーディネートとかいらね〜し、誰得な娘の夕飯アップのブログに戻りたいと思います。



頭痛がおさまって、ようやく上体を起こして食べた病院食下矢印


退院した日に久しぶりにお風呂に入りましたが、どんだけ痩せたかだけが楽しみだったのに、驚いたことに2キロも減っていなかったですタラー