昨日までは毎日地元の幼なじみと会っていましたおねがい





よく「幼なじみ」と書いているので、もしかしたら同一人物と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、私には今も仲のいい40年来の幼なじみが10人くらいいます。


そのほとんどが小学2年生の時に同じクラスだった、2年4組のメンバーです


私が小学生の時は1学年に8クラスあったので、その後進級すると同じクラスでいられる確率ってすごく低くて、だいたい皆バラバラになっちゃったのに、この2年4組にいたメンバーが今も親しいままっていうのが面白いと思いませんか???

余程相性のいいメンバーだったのでしょうねチュー



このメンバーとは最低でもお盆の時期、年末年始の2回は会うので、やたらと「幼なじみ」と遊んでるように見えて、同じ人ではない場合が多いです。(特に親しい幼なじみは3〜4人はいて、この友達とは月に1回は会います)



大晦日に続いて新年もタコパチュー


 

今や幼なじみ達にもそれぞれ家族がいるので、タコパをするにも老若男女大人数。


皆家族のようなものなので、それぞれが遠慮なく、やれ紅生姜は食べられないだとか、タコ抜きで!だとか、ネギは入れないでくれだとか言うので、たこ焼き奉行(今回は私)はめちゃくちゃ気を張っていないと注文通りに作れません泣き笑い

1度に20個焼けるたこ焼き器を使って100個は焼いたと思いますが、あっという間に売り切れてしまい、最後はネギも紅生姜もタコもなくなり、ウインナーとチーズを入れて焼きました。それでもみんな食べる。笑



ほら、この写真は大晦日とデジャヴウインク



タイミングを逃してしまいクリスマスに食べられなかったジェラートケーキを幼なじみとその子供達で切り分けて食べたら一瞬でなくなりましたニコニコ

めちゃくちゃ美味しいジェラートケーキおねがいキラキラ



お雑煮も。


昨日会った友達は中学1年の時に同じクラスになり、そこから会わない期間は何度かありましたが、要所要所メールやラインで近況報告をしたり、時々長電話をしていたんです。


だから冷静に考えてみたら顔を合わせたのはなんと10年ぶりでしたびっくりびっくりマーク


なのに全然そう感じなかったのも面白い🤣


私は10年で…というか出産後に7kg太ったけれど、友達は見た目も全然変わってなくて、自分だけ老けた感じがちょっと恥ずかしかったですタラー


ほんの2時間程度だったけど会えて嬉しかったなぁ…。


そんなに遠くに住んでるわけではないから会おうと思えばいつでも会えるのに、だからこそ逆に会わないのよね泣き笑い

いつでも会えるんだから、いつでもいいや〜みたいなね。

不思議なもんで。笑




今日からは少しずつ平常運転に戻れるよう、まずはスーパーに行って食料品の買い物をしてきます。


ブログもいつも通り更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致しますおねがい





夏の日除け用アームカバーと裏地がシルクのレッグウォーマーがどちらも最高だったので、こちら下矢印のショップの商品をとても信頼するようになり、この下矢印オートミールっていうカラーを購入したら、これまた大当たりでしたキラキラ 

ふわふわ柔らかくて、ワンピの下にもパンツの下にも履けて、めちゃくちゃ暖かいのデレデレ

キツイのイヤだからLサイズにして、それも正解でした。

脚の防寒がタイツじゃ物足りない方に超オススメ

ほんっっと暖かいし柔らかいし、履いてて癒される感じよデレデレ