でした。


私はなんと今日、大腸内視鏡初体験したんですよびっくりマーク



結論から言いまして。


私の場合は胃カメラよりラクでした。

先生の腕もよかったのかも!

私がハタチの頃から…もう26年も診てくれている先生で、胃カメラも10回くらいして貰いました。


この検査で大腸ガンなど命に関わる病気を早期発見出来るなら、定期的に受けることも全く苦痛ではないです。


でも大腸内視鏡の感覚は個人差が強いらしく、すごく痛い方、苦しいと感じる方もいらっしゃるみたい。



私的には前処置の下剤2リットルの方が嫌だった…けど!


ポカリスエットみたいな味だったので、不味くて飲めないって事はなかったです。

ちなみに飲んだのはマグコロールです。


単純に、この寒い季節に朝から2リットルの冷たい飲み物を胃に入れる事が辛かったので、次回やるとしたら夏場なら、全然苦じゃないだろうなと思いました。



先生が大腸の中を診ている時は、私も一緒にモニターを見ながら



大腸ってキレイなピンク色なんだなぁ…


とか



すっごいクシュクシュしてるんですねびっくり


とか喋る余裕もありましたし、ちょっと痛い感じがする瞬間も、いててて😂くらいで済みました。



ぜひ私と同世代の皆様にも受けてほしい検査です。

よく知られた話ですが、大腸ガンは日本人だとガンの中ではトップ3に入る罹患率だそうですので、まるっきり他人事ではないと思っている方がいいですよね。



そして私の…下血🩸の理由は、でした。


出産後に痔になった話は以前もしたと思うのですが、出血したのは初めてだったので、即、大腸内視鏡の予約をしました。

以前から人間ドックの先生に「40歳からは大腸内視鏡もおすすめします」と言われ続けていたので、丁度いいタイミングだなと思ったんです。



下剤2リットルを飲んで、お腹の中が空っぽな状態で体重を計ったら、土曜日、食べ呑み続けた忘年会から帰ってきた日の夜よりも2.5kg減っていてびっくりびっくりマーク

それが1番びっくりしました。笑


すぐ戻っちゃうのかな😅




そして、娘を耳鼻科に連れて行き…

(娘は幼稚園に行くようになってから月に2回くらい鼻風邪を引きますタラー)




最後は私の頭痛外来。



私の片頭痛薬がうっかり残りあと1錠になってしまっていて、それを確認した瞬間、不安過ぎてパニックになりそうでした。


頭痛いゲロー


薬飲もう‼️


って思った時が、運転中だったんだけど


ポーチを開けて、薬を出したら



え😱

最後の1錠だ😱😱😱


ってアセアセ



これ飲んで効かなかったら、もう飲み足し出来ないんだ滝汗

※片頭痛薬は、治らなければ2時間後にもう1度飲める。


ヤバいよ、ヤバいよ、ヤバいよタモさんゲロー


と焦り、予定には入れていませんでしたが、頭痛外来に行きました。



おかげで今日は1日中病院でしたタラー



これだけあれば、安心して年を越せるわチュー


ここ1年ほど、片頭痛は2〜3日続くので、2日目以降はレイボー飲んでます。

割とよく効くのですが、飲んで1時間後くらいにめちゃくちゃ目が回りフワフワするので、飲んだら少し横になれる状況じゃないと使えないです。


でもこれまで2日目の片頭痛は我慢するしかなかったから、レイボーという選択肢が出てきたことには感謝してますおねがい