私が小学生の頃から初詣に来ていて、安産祈願もお食い初めの時の歯固め石もお世話になった神社でご祈祷をして頂きました。

私、何十回もお詣りに来たけれど、御社殿に入ったのは初めてでした。(記憶にないだけかも?)



お天気はこんな感じで、残念ながら「晴れ☀️」ではなかったのですが、帰宅するまで雨が降ることはなく、寒すぎるというほどでもなく、娘と同じく七五三でお着物を着た可愛い子供達は皆、広い境内の中を御社殿に向かって一生懸命歩いていて、とっても可愛いかったデレデレ



すれ違う時に


おめでとうございますキラキラ


と沢山の方に声をかけていただき、最初はあんまり意味を理解できていなさそうだった娘も、同じ年の子供たちが皆、着物を着て「おめでとうございます」と声をかけてもらうのを見て、最後はなんとな〜く理解したようで


ハッピバースデートゥーユー


と歌っていました。


正解ではないけれど、「3歳おめでとう」だから、全くのハズレではないかなチュー



無事に七五三を迎え、前撮りからお詣りまでが終わってホッとしましたおねがい


コメント欄にお祝いのメッセージを送ってくださった皆さま、ありがとうございましたピンクハート