王様のブランチみたいに言ってみましたが、母様(かあさま)ってブランチ食べなさそう。


ママのブランチ


ならしっくりくるのにねぇ。




いつもと同じ、洗い物を極力減らしたワンプレート盛り盛りズボラ飯を食べました。




いつも目玉焼きだけど、今日はインスタでフォローしている「ひかり母さん」の


たまごフライ


にしてみたんです。


多めの油で両面を揚げ焼きして、味付けは黒糖&醤油なの。


我が家は甜菜糖しかありませんでしたが、目玉焼きを甘塩っぱく食べるという発想が今まで全くなかったので、とても新鮮でしたキラキラ


白身のフチをカリカリにするのがポイントだそうですウインク



あとは、喉痛いって言ってんのに、またキムチを食べて「うっ😭」となってる分からずやがここにいます。


でもさ、まず第一にこの下矢印キムチすっごく美味しいし、1kgもあるのに私しか食べないから、届くと毎日せっせと食べる習慣がついちゃってるのよね。笑



余談ですが、甘塩っぱいたまごフライレシピのひかり母さんが作るキムチもめちゃ美味しかったです。

半年くらい前にお取り寄せしたの。

ひかり母さんの作るキムチは白菜がひと玉まるっと届くので、自分で切らないといけないこと、私1人で食べ切るのが難しかったことで、リピート出来てないけど、ホント美味しかった…。



以前ご質問頂きましたが、ご飯にかけた胡麻には塩が混ざってないです。

健康のため&こうでもしないと賞味期限に食べ終わらないために、ご飯に大量にかけて食べてます。




洗い物を減らしたい一心で、ざくろを箸で食べようとしたけど、それはやっぱり全然出来なくて🤣🤣🤣

小さいスプーン出しました。笑



さ。

今日はこれから娘のピアノ教室です。


ピアノ教室なのにピアノを弾かないで歌っていたり、五線譜に絵を描いて遊んでますが、先生を信じてピアノをほぼ弾かないレッスンを見守っていますてへぺろ

(無理に弾かせるより、音楽の楽しさを知ってもらいましょうという先生の方針です。そのうち弾きたくなるから、と。)



私は咳喘息の症状であんまり眠れなかったけど、夫と娘は元気になりましたキラキラ


10月も終盤‼️

お芋掘りとハロウィンパーティーと七五三の前撮り写真…この3つを元気に楽しめますように…🙏