18歳で実家を出て、2年間は事務所の寮で暮らし、20歳で1人暮らしを始めた私ですが、よ〜く考えたらテレビを観る習慣は昔からそんなになかったのかも。



子供の頃は、たぶん1日平均1時間半くらいだったかな。

ドリフとかドラえもんとかドラゴンボールとか。


中学生の頃、クラスメイトが流行りの(?)連ドラの話しをしていたけど、私は何ひとつ観たことがなかったですタラー


記憶にあるのは、髪がさらっさらで背の高いK沢さんが「昨日の”もう誰も愛さない”観た?」と話しかけてくれたこと。


それがドラマだとも分からなかったし、”なんかものすっごく大人っぽいタイトルだな”と思って、当時水曜日のドラゴンボールを楽しみにしていた私ってすごく子供っぽいのかもと自己認識した瞬間でした。笑



高校生の時に初めて出来た彼氏がテレビが好きで、その影響で「この世の果て」という連ドラを録画しておいて観たのが生まれて初めて”全話観たドラマ”です。


1人暮らしを始めてからは、テレビは家にあってもつけるのは週に1回もなかったかも。

(サッカーのワールドカップの時とかに、ニワカでめっちゃ観てました。笑)


この話は過去に何度かしていますが、私は家の中で人の話し声とか笑い声が聞こえるの、とっても疲れるんですよ。(部屋にいる人は問題ないです)


部屋の中で娘がずーっと話しかけてきても大丈夫なのに、テレビは私に話しかけている訳じゃないから全てが雑音に聞こえるんですアセアセ


だから、実家に行くと靴を脱いで手を洗ったら、次は必ず


お母さん、テレビ消していい?

(そして答えを聞く前に瞬間に消す)


ちょっと異常なほど、テレビの音が苦手なんですタラー



夫の実家や友達の家にお邪魔した時は…さりげな〜くボリュームを下げたり。(お義母さんがこのブログ見てたらどうしよう)

でもやっぱりそれぞれの家庭で「決まった音量」があるみたいで🤣

さりげな〜く下げても、しばらくすると、どの家の方も元のボリュームに上げるんですよチューびっくりマーク



そう。


だから我が家にテレビがない理由は


私が、人の話し声や笑い声が苦手だから


です。



でも、大学生の時に購入したiPad Proがあって、それでYouTubeとディズニー+とAmazonプライムとAbema TVは観れます!

これらはなんとなくつけっぱなしにする事はなく、観たい時に観るので、雑音には感じないんです。

そして夫が最近使ってるプロジェクターがあれば、壁や天井に映して大きなサイズで配信されている映画やYouTubeを観れます。


WBCはAmazonプライムで観てました!


これは個人的な考えなので、あくまでも「うちの場合は」で聞き流して欲しいのですが、娘にもあんまりテレビっ子になってほしくないなぁと思っていて、「まぁ…テレビは…本当に必要な時まで買わないでいっか!」と思ってます。



私はいまだに、テレビを観るより本を読みたいです。

夫はテレビには興味がないみたいですが、YouTubeはよく観てます。


娘が小学生くらいになって、もしも「みんなが話してるテレビを私も観たい」と言ったら、テレビを買う気がしますが…


それまでは、テレビなし生活の我が家です。




ご質問いただきました、娘のサンダルは西松屋で買いました!

ワンピースはコチラ下矢印のショップです。

着心地、気持ちよさそうです。