日中はかなり暖かかったのと、走り回り動き回りで、娘はいつもよりも沢山ベビー麦茶を飲んでいました。

多めに持ってきてよかった…!!


こちら、私の夜ご飯下矢印

ケーキも食べたし、ベイマックスのゼリードリンクも飲んだし、キャラメルポップコーン🍿も食べたし、ホットドッグ🌭も食べたし…私途中からワンピースに着けてきたベルトがキツくてリュックの中にしまいました。笑


娘は2回目のお子様プレートキラキラ

こんな経験はこれまでさせたことないですチュー

しかも夜はポテトも10本くらい食べたチュー!!

卵とミニトマトは食べさせませんでした。

卵は黄身が半熟風?に見え、まだ食べたことがないので一応やめました。でもたぶん一定の時間作りおいてあることを考えると半熟じゃないと思います…。

ミニトマトは切らずにマルッとあげたことないので、万が一喉に詰まったらと思ってやめました。

こういうの書き出すとキリがないのですが、必ずご質問頂きますので…。




ちなみに、バナナとベビーダノンは持参して食べさせました。(子供のおやつ持ち込みはOKみたいです)


でもちょっとお野菜少ないなぁと思い、今日は1日お野菜を多めに出しました。


娘も、彼女の体がそういっていたのかどうか分かりませんが、今日は本当によく緑黄色野菜を食べてくれましたキラキラ



それから、こんなコメント頂きましたが…



あのケーキ食べたの、夫と私なんです😅


すみません🙇‍♀️

紛らわしい書き方しちゃってアセアセ

娘の誕生日に便乗してハッピーバースデーのプレートを貰えたなと思っただけですが、娘には上にのっていたイチゴ2個と、中のスポンジをほんの少しあげただけですタラー


まだ市販のケーキをあげるのは早いかなぁと思っているんですが…どうなのかな…。


去年は水切りヨーグルト(無糖)で見た目ケーキ風なのを作りましたが、今年のバースデーケーキはどうしようかと考え中です…。


どんなお祝いをするか早く決めないと…直前になって慌てたくはないのですがアセアセ




イベントバナー