娘がお出かけの支度をしています
バッグの中にコンパクトやいくつかのお気に入りオモチャを詰め込んでる
最近は自分で着替えをしたがるので(脱ぐ方が断然得意)、お風呂の前なんかは少し私が手伝いながらも基本は任せるのですが、出かける前で急いでる時にも自分で着替えたくて、靴下を持って逃げまわるので、ちょっとだけ困ります。笑
公園に行くだけの外出ならいいのですが、病院の予約とか銀行の窓口の開いてるギリギリだったりするとね
なので数日前からは私の方で機転を利かせて、出かける30分前くらいには靴下を渡しちゃいます。
だけど、靴下はまだ履くのが難しいみたいで、出かける頃には飽きて放ってあるので、私がチャッと履かせて出かけてます
そのうちきっと私を真似て、出かける前に鏡を見たり、玄関で靴を迷ったりとかもするのでしょうね
娘と私の、はじめての共用バッグ
まだ迷っているキャミワンピ👗
こうやって迷ってるの服って、最終的に8割くらいは購入して、9割くらいは満足してます。
これは次のお買い物マラソンで購入することに。
でもお買い物マラソンて待ってるとやらない。特に買うものがないときに始まる。笑