クレープを食べました。


マリオンクレープのキャラメルバナナスペシャルが数ヶ月前から食べたかったので、ようやくです。笑




私がクレープの出来上がりを待つ間、後ろには爽やかでいかにも好青年といった感じの男子校生3人が並んでいました。

ババア(私)は老眼にはなっちゃいましたが、聴力は好調です。

盗み聞きしてるつもりはなかったのですが、全ての会話が普通に聞こえてしまいました。

…といっても、3人は、どのクレープにしようかと話していただけですよウインク

とても可愛かったの。



おい、お前、何にする?

えぇ〜…俺は王道かな、やっぱ!

てことはチョコバナナか!

だな!チョコバナナか…バナナホイップかな…!!

結局いつも同じのを頼んじゃうよな!

…じゃあさ!今日はいつも頼まないのを頼んでみねー?

おぅ…じゃあ、俺、おかず系いってみようかな…ツナチーズうまそう…

マジかよ〜!おかず系ならマックで食えばよくね?

だよな…やっぱりチョコバナナかなぁ〜

あっ!俺アイスクリーム入ってんのにしてみようかな。アイスクリーム入り食べたことないんだよね〜




と、まぁ、こんな感じですチューピンクハート

私が高校生の頃…もう25年以上前になりますが(信じられねぇ😱)、当時、男の子が甘いものを堂々と頼むのは恥ずかしいアセアセみたいな風潮がありました。

私の記憶では、男の子だけのグループがクレープ屋さんとか、アイス屋さんにいることなんてなかったと思います。

ハタチの頃、幼なじみの男の子(いまはオッサンですが)とかとファミレスに入ると

チョコパフェ頼んでくんない?

と、頼まれたりしたものです。笑

店員さんは、デザート系は自然に私の前に置きます。

全員がそうであった訳じゃないと思いますが、今に比べたら絶対、甘いものを堂々と買ったり食べたりする男性って少なかったと思います。

今回、男子校生3人グループがクレープ屋さんに並んでいる事で時代の変化を実感しましたウインク

好きな食べ物に性別は関係ないですよねピンクハート

チョコやケーキは相対的には女性の方が好む傾向にあるとは思うけど、実際私の夫は私の倍くらい甘いものを食べますチュー!!


そんな我が家のイチオシなチョコ🍫



主に朝食用で購入した食品たち下矢印



更に朝食の選択肢を増やしたいキラキラ
やっぱり冷凍保存出来るものがいいですね!

これも気になる…!! 
人気すぎて2ヶ月待ちだってびっくり!!


イベントバナー