夫に早く帰宅してもらえたので、かかりつけのしのぶ皮膚科に行って、院長のしのぶ先生に診てもらいました。

ここのところ毎日蕁麻疹が出ちゃうので、原因はきっとホルモンバランスだとは思うけれど、ちゃんと診察してもらうべきだと思ったのです。


しのぶ先生とは同い年で、同じ大学出身(医学部と私の学部では雲泥の差ですが)という事もあって、今ではプライベートでも仲良くさせて頂いてます。
近いうちにご飯に行こうと言ってるけど、コロナのせいでなかなか実現せずアセアセ


以前乾燥肌が酷くて口の周りとアゴのカサカサが1年中改善しないので、通常の皮膚科と美容皮膚科のどちらがいいのか分からず、そのどちらもやっているクリニックを紹介して貰って行きはじめたのが、そもそものキッカケです。


これまで気持ちが落ち込んだ時に何度も、しのぶ先生の超!超!ポジティブ思考に元気と勇気をもらって助けられてきました。

今でもサラリと格言を送ってくれるラインを見返す時があります。

今日は私が最後の患者だったようで、しのぶ先生に診てもらったあと雑談をしていたら、ひょんなことから今度の日曜日の夜、先生のインスタライブにちょっとだけ参加させて頂く事になりましたピンクハート

しのぶ先生のポジティブ思考法を沢山の方に知って貰えたらいいのになぁという話をしてたの。

なので私のようにうだうだ悩む性格の方、もし日曜日の夜9時半〜、お暇でしたら必見です!

しのぶ先生の考え方を参考にすると、ほんと、関係ない人にどう思われてもよくなります。笑




あ!

ところで私の蕁麻疹に関しては、お薬を処方して頂きました。
アレグラと、デキサメタゾンが配合された塗り薬を。
(蕁麻疹の原因は、そう簡単に突き止められないけれど、おそらくホルモンバランスではないかと。改善しなければ今後、検査もします)


そして、たぶん皆さん気になるのかと思いますが。笑

ヒアルロン酸はしてないです

もしした方が良くなるなら普通にしますが、何度もお話する通り、私はむしろ余分な頰肉を減らしたい方なのでアセアセ

最近気になるのは輪郭のたるみですが、美容医療は高いので、その金額を使うのは今じゃないと思ってます。

だって今は娘のお世話中心で、自分の見た目にお金をかけた所で、誰も褒めてくれる訳じゃないから😂


もし今後、ハイフとかヒアルロン酸とかボトックスとか、そういういわゆるプチ整形?をして、自分でもいい感じ!と思ったらご報告しますねウインク
(これまでもアベニュー六本木でタイタンとかテノールとかをレポートしてきましたが、そういう感じで、効果が感じられたらご紹介します!)



しのぶ先生から、娘さんへピンクハートと、カシウェアのテディベアを頂きました🧸ラブラブ

考えてみたら、娘にとって初めてのぬいぐるみ🧸です!

ただいまこのクマさんの名前を考え中。

夫は

カッシーは?

と言ったけれど、私的にはもっと可愛い名前がいいなぁ。