今日は、2限がTOEICを勉強するクラスのテスト、3限は英語でお芝居、4限は英語ライティングのテスト.....3科目全て英語を使うテストだったので、母語の使いやすさを噛み締めながらの更新ですカナヘイうさぎカナヘイきらきら

明日もテストだけれど、ちょっとくらい休憩しないと、そろそろ使い過ぎの頭から湯気出ちゃうからてへぺろうさぎ

{DF4AE3D5-0C99-4515-A588-32D1A60183C4}

西原理恵子先生の新刊を読んでブハッと笑いながら、小さいミルクパンで煮出したロイヤルミルクティーカナヘイ花

ミルクは低脂肪を使い、甘さはオリゴ糖ですカナヘイきらきら

西原理恵子先生の漫画やエッセイは、どんな作品でも大好きですカナヘイうさぎカナヘイハート

選ぶ言葉のセンスや、視点、美学、哲学....どれをとってもユニークで、面白くて楽しいんですカナヘイきらきら

今の時代、スマホがあれば色々な方の、色々な文章をタダで読めちゃうし、漫画だってタダで読める物もあるし、もし時間をつぶすためだけなら読み物にお金をかける必要ってほとんどないですよね

その中で、本屋さんに行って、買って読みたい作家さんて、すごい存在だと思いますカナヘイきらきら

私もいつかエッセイ第2弾を出したいけれど、こうしてブログでも長文を垂れ流してるし.....買ってまで読みたいと思って頂くには、どうしましょ....

付録で勝負かしら。笑

その際は、お約束のトートバッグあんぐりピスケ

それとも、アイドルグループの握手券とかてへぺろうさぎ

本の付録に食品は難しいだろうなぁ....

って、さすがにこんな空想して遊ぶ時間はないのよあんぐりうさぎカナヘイびっくり

ちょっと休憩したら、明日のテストの分を勉強しますとびだすうさぎ2