おはようございます

やはりまだ梅雨なんですね...こちらはよく降り続いてます

昨夜は12時前に眠ってしまい、朝6時に目が覚めました

1年生の頃は講義が朝早かったので6時半起きが普通でしたが、今は6時台に目が覚めても、正直やる事があんまりないです

今日はお洗濯も出来ないし...

早朝ツムツム

してたら、まさかのこんな時間

なんてこった、いつもの時間だ

まずは朝ごはんにしなくちゃ

{6DDA5227-5CEC-4C6B-8679-9F4350AAEA54}

あ、わんちゃんのね

私は朝ごはんじゃなくて、少ししたらブランチを

今日は2年生は英語の一斉テストがあって、他の学年の皆さんはお休みです

でもこのテストは、私たち英語コミュニケーション学科の学生にとったら、少し気が楽なテストなんです
(数学科の方が数学のテストをするなら気が楽で、英語科の私達は気が重くなるように。)

あ。

気が楽だからと言って満点はとれませんぞ。
( ̄ー ̄)

予習する所はほぼないので、ノー勉で臨みます

てゆか、今の若い学生が、勉強せずにテストに臨むことを

ノー勉

て言うのは、私が大学生になって初めて知りました。

けど

のーべん

って平仮名で入れると普通に変換されて出てくるので、きっと当たり前に使われてるのでしょうねぇ...