慌てず、騒がず、数日内にバランスを調整してみよう

これは私が実践している事です

ザックリと1週間単位で考えて、3日食べ過ぎたら、3日気をつけるとか...

4日連続お肉を食べたら、その後は出来るだけお野菜中心にするとか...

毎食バランスよくと言うのは、私には難しくて、常に

美味しい物は高カロリー

だもの
揚げ物も甘い物も食べる時は思いっきり食べて、1人ご飯の時なんかに地味な感じにすれば良いかな...と

そんな私の今夜のご飯

{5BB74CDA-0F8D-487F-9320-E6E9C26CBD19}

地味( ̄ー ̄)

ベビーリーフとフリルレタス、クリームチーズにトマト。

バルサミコ酢とオリーブオイルとクレイジーソルトをかけただけです

奥にチラ見えしてるのは、オクラと納豆、ネギのからし漬けをかけた冷奴。



学校帰りにスーパーに行ったらフリルレタスが100円で、見た目にもみずみずしくて買ってみたのですが...

{229F710B-621D-4A42-9D3D-066DA4C3B219}

根っこをこんなに長く付けたまま売っていたのには理由があるのでしょうか...

{91548FB8-C13A-4906-8A0E-792CFF736458}

本当に長〜〜い

{821C52B2-441D-4D37-96A2-D59A91A57D58}

根っこを切ったら葉の部分が全部バラバラになってしまったので、1度で全部食べましたっ

どんなに食べてもレタスだから、絶対大丈夫....だと信じて
(本当は、それ相応にオリーブオイルをかけてる事が気にかかってます)

それから、以前のブログでもよく話していたように、お腹がボヨンボヨンとして来たり、明らかに体重が増えた時は、とりあえず

甘い飲み物禁止!

にしてみます

飲み物を水かお茶に限定すると、けっこう順調に増えた分が減る気がします(1ヶ月単位で考えた時)

なんにもしないで好きなだけ食べても平気な時代は10年以上前に終わりました

その昔、何を食べても全く体型が変わらなかった頃に、もっとフライドチキンを食べておけばよかった

いまではケンタッキーフライドチキンを食べると

美味し〜〜

と思いながら、少しの

大丈夫かな

と言う邪念が混じってしまい、限界を超えられないのです