日曜日なのに学校に行ったのは、TOEICの為でした

2時間もあるテストなんてTOEIC以外は受けた事がないので、その果てしない問題の数と長丁場に終わればヘトヘトです

終わった瞬間に一目散に帰り支度!

していたら、クラスメイトから

さくらさ~~ん。
せっかくだからカラオケ行かな~い??

とお誘い。

元気ですなぁ、君たちは!

と思いつつも、いつも必ずお誘いしてくれるのが本当に嬉しくて

じゃ、1時間だけ参加する~~!

と、行って参りました。

{3E5DBC65-E258-49D4-B2EC-61398075F6ED}

大学生と一緒にカラオケに行くと(私も大学生ですが。笑)、歌のジェネレーションギャップがハンパじゃありません

だけど学生になって1年以上経ち、もともと光GENJI世代の私が、クラスメイトのおかげで今では嵐の歌を口ずさむ事が出来ますし、三代目J Soul brothersも、ooh ooh say it !!とコーラス参加出来るようになりました

勉強以外でもこんなに面白くて貴重な経験を出来る学生生活を送れるのは、ひとえに、良いクラスメイトのおかげです

でもね、カズくん

この歌、さくらさんの世代だと思って!

と選んで歌ってくれたのは、The Beatlesの「HELP」

...それは私も産まれてないのよ。

HELPは1965年リリースですって。

私は1977年産まれ。

きっともう、クラスメイトには10年以上前は、ずーーっと前と言う括りなのね。笑

続けてカーペンターズを歌う女の子。

....( ̄ー ̄)

大学生に気を使わせるアラフォーの私

でもやっぱり楽しいです。

でもね、最後はもっとスゴかった。

バックストリートボーイズを歌おうかな?

と言った私に

誰それ、友達???

と。

おばちゃん、椅子から落ちるかと思ったよ。笑